• 締切済み

受験について意見ください!

あと2週間ほどで、後期試験が始まります。 高校、いまだに迷っています。 A高校は私の今のレベルより少し下で、余裕があります。 B高校は私のレベルと同じくらいです。 ですが 入試本番、私の苦手なところが出れば B高校は少し危険かも…とゆう状況です。 最終的には 私自身で決めたいと思います! ですが、よければ意見ください!

みんなの回答

  • 1027ban
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

私はAですね。私の友人は自分の実力より偏差値の低い学校に行き、常に学年1位の成績で指定校推薦という制度で有名大学にすんなり合格してしまい羨ましく思ったものです。あえて自分の実力より下の学校を受験するというのもありかと思います。

回答No.6

   僕も中3で受験生なのですが、定員割れしてるかしてないかで変わると思います。       30人以上定員オーバーしていなければよっぽどのことがない限り落ちないと思いますよ~       きっとあなたより下の成績(言い方が悪いかもしれませんがw)でもチャレンジしてくる人はた    くさんいるのではないでしょうか??   でもまぁ自分の行きたい高校なら積極的に行ったほうが自分のためになるかと...   僕もちょっと厳しいとこ受けますよ(自分がバカなだけなんですがww)。   お互い高校受かるようにがんばりましょー(`・ω・´)

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.5

私なら、第一志望をなにがなんでも受験しますね。 私も昔高校受験で迷いました。 というのも、 まずは第2志望を受けました。事前の予想ではまぁ入れるだろう、自分レベルだろうから。 という学校でした。 ところが、そこを落ちてしまいました。 その発表の翌日は第一志望の超有名難関校と滑り止めでわりと楽勝レベルの学校の試験 が重なっていました。 両方願書を出しておきました。 第2志望に受かっていたら有名超難関校、 落ちていたら滑り止めの学校にするはずでした。 第2志望に落ちたのですから滑り止めを優先するのが当たり前なのですが 私はあえて超有名難関校に挑戦しました。 親も前日には私が当然滑り止めを受けると思い、 残念だけど頑張れよ。と声をかけてくれました。 朝、出るとき両方の受験票を持つと、親が「何?滑り止めのほうを受けるんじゃないの? 第1のほうはやめときなさい、第2も受からないのにあそこが受かるはずないじゃない!」 と第一志望をあきらめるよう気が狂ったように言ってました。 「わかってるよ、行きゃしねーよ!」と言い残し滑り止めの学校に向かいました。 しかし、その駅まで来るとどうしても俺の学校じゃない! 違う!何かが違う!どっか変だ!と感じました。 そこで一旦電車を降りましたが、迷うことなく次の電車を待ってその学校をスルーして 第一志望の超難関校に向かいました。 全く不安はなかったです。 俺はこの学校に入るために受験勉強してきたんだ! 私の中でそこを受験しないで あきらめるなんていうことは許されませんでした。 落ちるならともかく最初から受けないなんていう選択肢は 滑り止めの駅で消えうせました。 試験を終えて、帰ってくると母親がまさかあっちを受けに行ったんじゃないでしょうね? と聞いてきましたが、「安心してくれ、心配はかけないから」とだけ言っておきました。 夜、父親が帰ってくると心配だったのか部屋に入ってきて、 いきなり「〇〇高校の受験ご苦労!入れるといいな。」と言って出て行きました。 私が間違いなく難関校を受けてると確信していたようです。 なぜなら、お互い男だからです。 男でしかも自分のセガレですからどっちを選ぶか手に取るようにわかったらしいです。 めでたく合格し、母親はびっくりしていましたが とにもかくにも入れたわけです。 これはその時の強い希望がそうさせたと思っています。実力以上の出来栄えだったのでしょう。 後がない!という状況ですから火事場の馬鹿力でも出たのではないかと思います。 もしあの時、受験しないで滑り止めに行っていたとしたら、そりゃもう学校生活の間中 後悔していたと思います。 第一をはずすというのはどんな状況でもやってはいけないことだと感じており、 子供が中学受験を2年前にしましたが、どこをどう落ちても第1だけははずさせずに 受験させたところやはり第一だけ受かりました。 というわけで、一番行きたいところだけは必ず受験したほうがいいと思いますよ。

  • MASTEMA-0
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.4

自分も中3なんですが、自分も似たような選択を迫られました。  M高校は偏差値的に60~70%の確率で合格。ケアレスミスが多ければ落ちるかも・・・。それに今まで内申低かったし・・・。でもココに行きたい。    T高校は全然興味がなかった。(というかM高校以外の知識がなかった)だけど、偏差値的に余裕でトップクラスで受かる確率が高い。  自分はM高校にしました。とりあえず私立も受かっているので落ちた時も大丈夫だし、何より後悔したくありませんでした。偏差値の低い高校で受かる。それはそれで確実ですが、落ちることを考えて志望校を受けないのはきっと後で後悔すると思った自分はM高校に決めました。  個人的には志望校に挑戦して落ちたほうが、受けてたら今頃どうだったんだろう・・・。と後悔するよりマシだと思います。あなたが私立とかちゃんと将来行く先が確保されているのなら、思い切って挑戦されてみたらどうでしょう?  最後に公立受験、ともに頑張りましょう!!

回答No.3

どこか1校でも受かっている所があるのであればBをおすすめします。 挑戦してみてよいと思います。 まだおさえてる学校がないのであれば余裕があるAを受ければよいと思います。 試験、頑張ってください!

  • kumada-
  • ベストアンサー率46% (40/86)
回答No.2

受験先は普通科ですかね? もしそうなら、可能な限りレベル(偏差値)が高いところに行ったほうがいいですよ。自分の意志はもちろん重要ですが、周囲の環境による影響も大きいと思います。大学進学まで視野に入れるのなら、少しでも上の学校で勉強したほうがいいですよ。 まぁ、A高の指定校推薦で行きたい大学(私立)があるなら、A高でトップを狙うというのも手だとは思います。将来を決めかねているのなら、やはり高いところを目指して方が後悔しないと思います。 参考になれば、幸いです。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

今、行ってもいいと思える私立高校を押さえてありますか? それで答えは違ってくると思います。

関連するQ&A