• ベストアンサー

旅をしながら仕事をする方法

安定した収入も多少は必要ですが、なにより世界中とは言わないまでも、国内を旅しながら、食っていける仕事ってありますか、現在独身で、結婚の予定は全くありません。 わがままな問合せかも知れませんが、真面目に考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

   beebarさんこんばんは。 直感で旅芸人が思いつきましたが、時代劇での話ではあったかと思います  私もNo.1さんのように何ができますか?ということだと思います。簡単に言えば、手に職があればある程度は可能かと思いますが、それでも贅沢な旅はできないかもしれません。  趣味と実益で旅行作家とか、旅行関係のライターはどうですか。但し、単に文章を書くのが好きだけではだめです。見た目をそのまま表現するだけでは誰でもできるので、自分の確かな物を見る目と、専門的な奥深い知識によって裏付けできる文章表現ができないと通用しません。そして、文章を読んだ人が行きたくなるような引き付ける魅力ある文章が書けないとだめです。批判的な内容は商業ベースでは成り立ちません。また、編集者が求めている内容に対して、的確かつ素早く書けることと、記事に合わせた的確な写真も撮れる事です。  もし、興味があれば、試しにどこかへ行った旅行記や旅のレポートを文章で書いてみて、写真も添えて直接出版社に売り込んでみてはいかがですか。そうして雑誌にコラムを書いていた人を知っています。  ジャンルは違いますが、私も雑誌のライターをしていたことがありますが、僅か数行の文章を書くにも、数冊の本や長時間資料を調べたり、現地で確認の取材や自分で行い確かめないと文章を書けるものでは有りません。想像で書いたものは、奥行きがなく、熟練した編集者からすぐにボツ原稿と見破られてしまいます。文章を書く事によって収入を得るのは、ここで書いている位でちょっと文章がうまいな程度では通用しません。  何があるかよりも、何ができるかです。旅好きなのでそういう仕事があれば私もしたいです。

noname#5924
質問者

補足

文章書くの苦手です、読むのは何とかできますが、お喋りはなんとか人並みだと思いますので、出来れば営業系なら 出来るかなあという感じです。

その他の回答 (4)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

   beebarさんこんばんは。#4です。お礼の欄見てまた来てしまいました。  国家試験の国内旅行業務取扱主任者試験を取得して、旅行関係の仕事をすれば、趣味と実益が適うと思いますし、日本全国各地へ行けると思います。  営業的センスも必要ですし、宜しいのではないでしょうか。  参考URLです。↓

参考URL:
http://www.anta.or.jp/
noname#5924
質問者

お礼

参考URLのサイトを観て少し興味をもてました。 そう言えば、昔よく会社の慰安旅行や遠足の幹事をしていたことを思い出しました。 ああいう感じで仕事をするのもけっこう楽しいかもしれませんね。 ありがとうございます。

回答No.3

こんばんわ。 私もあなたと同じことを考えて仕事を探しました。 しかし、語学ができない。入った会社が国内向けの販売会社。万事休す。と思いましたが、今は考え方によっては、思い通りの仕事をしています。 まだ、西日本と東京だけですが、転勤が多く近畿、四国、九州、中国とどんどん会社の費用で転勤でき、平均3年ぐらいで新しい土地で働ける。それもなれた仕事内容で。最高とは思いませんか?私は、とても満足しています。しかし、海外も行きたなあ。 ということで、あなたのできる仕事内容で、出張の多い仕事か転勤の多い仕事を選ばれてはいかがですか。 そして、理解を示してくれる伴侶も探しましょう。

noname#5924
質問者

補足

私もそちらの会社に一度入って働いてみたいですね。 新しい土地で新しい人と出会い、旨い食に出会い、その土地土地で色んな事を発見できたらいいでしょうね。

回答No.2

漫画家、作家、翻訳家・・モノ書き業。 机と鉛筆とポストがあればどこでもOKですよね。 「会社員で(安定収入)。」という条件をはずせばいろいろ出てきそうですが、No,1さんと同じく「自分は何が出来るか。」で回答は変わってきます。

noname#5924
質問者

補足

安定を望んでいないと言うわけではありませんが、 飽き性なもんで、職は転々としています。 来年また転職します。

回答No.1

 富山の薬売り。家庭用置き薬の元祖です。伊賀、甲賀の忍者の多くも薬売りとして地方を回りながら情報収集していたとか。背中に刀を担ぎ、黒装束で手裏剣を投げるのが忍者の本来の姿ではなかったそうな。  カメラが今ほど普及してなく、町の営業写真館が栄えていた頃、できあがった写真を裁断する押切の研ぎ師が行脚していました。年に一度か二度、いきなりやって来て、押切の刃をその場で研いでいったとか。  今なら、美容院か理髪店のハサミを研いで回ったらどうかな。ハサミ研ぎは熟練の要る難しい作業です。といって、既に依頼している研ぎ屋さんがあるだろうから、いきなり行って仕事がもらえるかどうか。  ところで、あなたには何ができるの?

noname#5924
質問者

補足

特にこれといった趣味はありません。 出来る事と言えば、三食食べて、寝て、本をたまに読んで、ぶらっと旅に出て、つかの間仕事をしているくらいです。 今のままのこんな感じの生活でいいのでしょうね。