- ベストアンサー
デジカメでつくる証明写真
インクジェットプリンタがあるので自分で申請書に貼る証明写真 を自分で撮影して作ることにしました。 1,背景は無背景と指定されていますが具体的にどのように撮影すればよいのでしょうか 2,個人で制作するには具体的にどのように作成するのが最適でしょうか,宜しく願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真用光沢紙に印刷しましょう。 背景は、無地の壁の前なら、何処でも。 白でも、グレーでも、良いでしょう。明るい色なら。 ファインダに、胸から上、頭部までが、入るように 撮影し、縦4センチ横3センチとか、 必要な、枠に収まるよう、サイズを縮小して、 印刷してください。もし、顔に明るさや、てかり などが、あれば、画像ソフトで、ガンマー曲線を少し変化 させると良いでしょう。
その他の回答 (2)
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
なるべく無地の壁の前で、なければシーツでも掛けて撮影する。 その後で画像処理ソフトを使い背景の薄い地模様等の余分なのを除去。 人物と背景の境界がハッキリとしていれば、自動選択ツールを使って簡単に消せます。 PictbearやJtrim、GIMP等のフリーウエアで十分。 どうしても無地の背景を用意出来ない場合は少し苦労するけど、ソフトで地道に背景を消す事になります。 http://www16.plala.or.jp/kiitoksia/pbse2/select/letzte.html あとは、4×3cm等のサイズに合わせてトリミング。 簡単にできるソフトがあります。 http://win.n2apps.jp/cat9/cat19/ 出来たデータをインクジェットプリンタで写真用紙に印刷するか、コンビニ等のセルフプリント印刷。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
白っぽい壁や単色の壁を背にして胸から上を撮ればOKです。 あれば、免許証の写真を参考にして下さい。 背景は画像処理ソフトで背景を灰色っぽい色にすれば簡単にできます。 免許証用の写真の場合は縦横長さや、笑っていない顔、背景に物や影が映っていないこと、が重要で、そうなっていないと受け付けてくれませんのでご注意下さい。