- ベストアンサー
フルートが吹けない時の練習方法
こんにちは。 私は部活でフルートをしています。 部活の練習時間以外にもっと練習したいのですが, 楽器がなくても出来る練習方法はありませんか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんがおっしゃる通り、複式呼吸や音楽を聞く、 楽譜を見るなど練習以外で出来る練習は沢山ありますよ。 自分がお勧めするのは複式呼吸の練習法として 「呼吸法」です。 メトロノームや時計などを見ながら呼吸を 4拍吸って、4拍止めて、4拍で吐くなど 複式呼吸を使いながら行う練習で、この他にも 色々なバリエーションがあります。 (参考URLはヴォーカルのレポートですが、 呼吸法は歌も楽器も同じなので。また呼吸法に 関しては色々なサイトがあるはずです。) 楽器は必ずしも長く音を伸ばせるのがいい訳ではなく、 いかに上手く息をコントロールするかにあります。 この練習はとても地味なうえ、すぐに上達が感じられる ものではありませんが(何事も積み重ねですね) 自分はこれをやり続けて楽器の吹き方が変わったと 実感しております。 特に「さぁやるぞ!」と意気込まなくても 時間のある時にでも行える練習だと思いますので 是非やってみて下さい!
その他の回答 (3)
- rx-78gp03
- ベストアンサー率43% (138/314)
楽器が無くても出来る練習法は幾つかありますが、特にお勧めなのは 1.腹式呼吸を練習する 2.いい音楽をたくさん聴く の2つですね。 1.については腹筋等の筋力トレーニングではなく、腹式呼吸法の為のトレーニングを行ってください(筋肉だけつけてもコントロールできなくては意味がありません)。参考のWEB等を探してみましたが、適当な物を見つけられませんでした(個人の物が多いようなのでご自分で検索すれば見つけられると思いますが・・・)。スミマセン 2.については出来るだけCD等だけではなくプロの生演奏を多く聞いてください。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。 今,フルートの音楽を聴きながら打っています。 呼吸練習なども頑張ってみますね。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 本当に珍しいですね。 きっとフルートが本当に好きなんですね。 ちょっと変ったところで、参考URLなども参考にされるといいでしょう。 あと何よりも「曲を聴く事」と「楽譜を読む勉強」ですね。 特に楽譜は、普通に読めたら、次は1音挙上げて読む、1音下げて読む、2音・・・っていう練習が役に立ちます。 また、指使いが大丈夫になったら、楽器を持たなくても指だけで練習できますよ。 それから・・・ちょっと意外だと思いますが、何かスポーツを一種目やってください。 呼吸機能が鍛えられてフルートに足しになる事うけあいです。。 ただ、指の怪我にはきをつけて。
お礼
回答ありがとうございます。 紹介して下さったURLとても参考になりました。 スポーツですかー。 私は運動が苦手なのですが頑張ってみます。 呼吸機能が鍛えられるっていうのは初めて聞きました!
- nanakasn
- ベストアンサー率18% (30/158)
練習をサボる人が多い中、すばらしいですねえ。呼吸法、タンギング練習などは楽器がなくてもできると思います。肺活量を増やす為に腹筋を鍛えたりして体力をつけるのもいいですよね。 あとはたくさんいい演奏を聞いて耳を肥やすとか。 がんばってください!
お礼
こんばんは。 回答ありがとうございます。 CDを聞くのはいいですね。 学校にたくさんCDがあるので借りてこようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 息のコントロールについては、とても悩んでいたので 頑張ってみようと思います。 URLを参考にさせて頂きます。