- 締切済み
県民共済に加入で、女性疾患の場合も保証されますか?
こんばんは。 30代未婚の女性です。県民共済についてご存知の方に質問です。 現在、県民共済に加入していますが、そもそも保険って、出産の時の帝王切開?などの手術や女性特有の病気にも保障されているのでしょうか? 多分そうだろうな…と思いながら年月が経ってしまい、最近、お付き合いしている方と結婚の話が出ていて、イロイロ勉強中で、はっきりさせたくて質問させていただきました。 ちなみに、保障内容は「総合保障型・月掛4000円」「医療特約・月掛1000円」です。 それと、結婚したら早めに出産したいのですが、出産前や出産後にかかるお金って何がありますか?今のうちに貯めておきたいと思うので… イイ年で無知な私ですが、優しいご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
県民共済は結婚(入籍)自体に祝い金が出たり、式場やデートコースに割引優待施設が多いのが特徴です。 正常分娩には出産祝い金以外出ませんが異常妊娠となると当然入院給付金や手術給付金が出ます。 ですから異常妊娠として入院した場合は出ると考えて問題ありません。 出産前の検診14回に行政から補助が出る地域もあります(国の制度では14回は出ない)。早目に役所に尋ねておきたいところ。正常妊娠の場合検診費用は自費です。異常妊娠が判明したらそれ以降治療目的になる為健康保険も効きます。 入院費用と出産育児給付金は受領委任払いで相殺可能な医療機関も増えてます。が差し引き10万では足りない場合も多く、帝王切開を親都合(病気都合なら出ます)でやると共済から出ませんからかなり余裕が必要かと。 また相殺出来ないとなると当面40万程度手当支給迄つなぎ資金が必要に。 出産後のベッド等は行政のリサイクルサービスが受けられる地域もあります(中古を譲り合う事でゴミ減少と言う趣旨からリサイクルを提供する場合あり)。これは清掃工場に申し込む場合と市役所掲示板に情報を貼り出す場合があり、後者はまめに役所を覗く必要も。
お礼
詳しい回答ありがとうございますm(_ _)m ご回答を読ませて頂き、改めて出産はお金がかかるなぁ…と思いました。 異常妊娠の場合には支払われることを知って安心しました。無事に妊娠できることを願って、彼と二人で少しでも貯金頑張りますp(^-^)q