• 締切済み

高校受験

1週間後に受験を控えてる 中学3年生です。 武蔵丘高校を受けます。 倍率が去年から 1.6から2.37と急上昇しました。 去年は合格基準が偏差値48で換算内申34なんですけど、 きっと上がってしまいますよね? そこで質問なんですけど 私は換算内申が36です。 当日は何点とれば確実合格ラインになりますか? 最低何点とれば可能性ありますか? 倍率が上がるとどれくらい基準の点数が上がるんでしょうか。。。? なんでもいいので分かることを教えてください。

みんなの回答

noname#220293
noname#220293
回答No.1

武蔵丘は、7:3です。 したがって、換算内申36は、211点になります。7:3の「3」で、この得点になります。 次に、当日の学力検査に移ります。 昨年度1.65倍の時で、その基準で行けば、610点が目標です。 つまり、あと399点必要です。 ただし、これは「7」での点数なので、1.4(基準を5とすると7は1.4倍)でわります。 すると、285点となります。 1教科平均が57点です(100点満点で)。 しかし、今回は倍率が高いので、これ以上の上積みが必要になるでしょう。 5教科総合得点で285点より多いこと。多ければ多いほどよいです。 1教科平均で57点より多いこと。多ければ多いほどよいです。 あと、武蔵丘を受験する女子は、当日の試験を欠席する人は少ないです。そのままの倍率と思っていた方が良いでしょう。 1つ安心材料としては、武蔵丘を志望する受験生たちは、皆、倍率がこんなに凄くなるとは思っていなかったでしょう。 cheryyyyyさんと同じくらいの力の人たちが応募してきているのであって、cheryyyyyさんだけが力が低いと言うことではありません。皆同じくらいの力なのです。 最後は気合いです。別の県立受験生のところにも書きましたが、気合いの強い人が最後の一つの指定席を奪います。 おまじないの言葉を贈ります。 「私はだいじょうぶ」 これを、気がついたときには、心の中でつぶやくようにしてください。

cheryyyyy
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか安心できました。 みんな力は同じくらいなんですよね。。。 倍率上がった=基準偏差値がどれくらい上がるかが心配なんですよね(TT)

関連するQ&A