- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:力を貸してください。高校受験について)
力を貸してください。高校受験について
このQ&Aのポイント
- 高校受験について質問します。現在の状況や勉強方法について相談します。
- 合格するための偏差値や点数、勉強方法について教えてください。
- 試験科目ごとの苦手な箇所や効果的な勉強方法についてのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水戸桜ノ牧に通っていました. 直前の模試ではC判定で,倍率も2.1倍という田舎にしては異例の高さだったと記憶しています. 諦めたところで,諦めた先で合格できるのかも分かりませんし, 合格してそこで満足できるかという問題もあります. 滑り止めとして私立も受けていることでしょう. 一番はっきりさせなくてはならないのは, その高校にどれだけ行きたいか(どの程度のリスクを負っても構わないか) だと思います. 一般だと内申点はおまけみたいなものだったと記憶していますが,今は違うのでしょうか? 推薦であればまずいですね. 1.厳しいと言われて諦めるぐらいならあきらめた方がいいかもしれません. 2.効率を上げようと考えず,とにかく勉強あるのみです. 地理は雑学なので簡単に点数が上がると思います. 3.いろんな教材を買うよりも学校で使っているテキストや問題集を繰り返し解くのが一番 4.合格しました.合格確立が40%だったか60%だった気がします. 時期も時期ですから10回受けたら4回(6回)も受かるとプラスに考えましょう. 5.忘れました400は超えてました. 6.不安でしょうがないというのよくわかりますが,これであってるんだろうかといろんな方法を模索している時間はもうありません.それよりも,1日1単語でも多く覚え,1日1題でも多く問題を解いて理解することに尽力した方がいいと思います. 自分も今年大学院の試験です. お互い頑張りましょう!
お礼
すごく丁寧に答えていただき、ありがとうございます。宮城県では学校によって内申点の価値がかわってきますが、私の志望校は3:7で学力テストを重視しています。実技の評定を二倍にして計算するので、実技が苦手な私は周りよりも低くなってしまうので心配です。 今はとにかく勉強あるのみですよね。勉強方法は考えず、ひたすら問題を繰り返しとくようにします。どこかであきらめようとしていて自分がいました。でも今、志望校決めた時の気持ちを思い出しました。絶対に諦めません!励みになりました。入試、頑張りましょう。