• ベストアンサー

大学への進学について

今進学について悩んでいます。 京都工芸繊維大学 機械 通学時間1時間20分 同志社大学電気orインテリジェント 通学時間1時間30分 関西大学 機械 通学時間35分 +1年間授業料半額免除 京都工芸繊維はまだ受かってませんが、上記の条件と就職、通学費、学費などを考慮した上でどの大学に進学すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

関大が半額免除といいますが、京都工芸繊維大学なら国立大学ですので、トータルではこちらが安くすみます。 通学費は、どのような方法で行かれるかにもよると思いますが、授業料の差額を埋めるのは不可能かと思います。 就職について、大学は関係ないといいますが、十分に関係あると思います。昔と違って、人物重視になっているのは間違いありません。しかし、応募の段階で書類審査があり、その際に大学名はチェックされます。国立大学の学生のみ参加できる説明会なども、過去にありました。 なので、国立大学である京都工芸繊維大学を第一とし、同志社、関大の順番になると思います。なお将来的に大学院に行くのなら、なおさら国立大学が有利です。

jmjmjadm
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (1)

回答No.1

関西大学 機械 ではないでしょうか。通学手段に何を用いるのか分かりませんが、学費が浮くのは非常に大きいです。 就職は機械系の職になるんでしょうか? いずれにしろ、取り立てた理由がないのであれば、大学はどこを選んでもさして変わりありません。 もしも、質問者さまの志望する職に有利、または必要なことをその大学で得るのなら、そこにすべきなのでしょうが、 特にそういったのが無ければ、どこを出ようと大差ないのです。 社会に出れば同じ職に就いてる者でも、大学はピンからキリまで、広い範囲で出ています。 ピン出で職に落ちた者もいれば、キリ出で職に就けた人も当然います。 要は、大学自体が就職に影響してるワケではないのです。 だから、上記の大学の内、就職に有利なところを選んでいるかもしれませんが、 その職に特に有利なことが無い限り、どこを選んでも同じなのです。 参考までに、

jmjmjadm
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A