• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:革靴をフィットさせたい(深刻))

革靴をフィットさせる方法

このQ&Aのポイント
  • 革靴を履いて踊って一年が過ぎましたが、革靴がフィットしなくなりました。
  • インソールを使用しても革靴が脱げてしまい、踊れなくなってしまいました。
  • 革靴に指を入れてもフィットしないため、どうしたら良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.3

マイケルの靴といえば、 BASS かSEBAGOのローファーですね。 確か、マイケルは底を2重にして分厚くしていたですよね。 以下のURLでローファーのサイズ調整の靴修理が紹介されています。 ¥3000だそうですが、自分でもできそうです。 http://bontajp.blog134.fc2.com/blog-entry-568.html カカト部分に上手にパッドを貼っています。 この靴は、履いているうちに革が伸びて足にフィットするようにできています。 ダンスに使用すると、極端に強い力が加わるので必要以上に伸びるのだと思いますよ。 確かに、ローファーでダンスはかっこいいけど、 その靴、滑らない?

otukare
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >確かに、ローファーでダンスはかっこいいけど、 その靴、滑らない? やはりお買い求め当初がスベリが良かったと思います。 3,000円でカカトパットなんて・・・(スゴイ) 昨日靴の修理屋さんを見つけました。 他社靴の調整が1足4,200円だそうです。 カカトパットか靴の調整をするのかで悩んでます。 もう一度補足質問させて下さい。 カカトパットと靴の調整をするのでは、 一体どちらの手法が適しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは。 紐靴か、スリッポンか、大事なとこ書いてませんね。スリッポンかな? まっ、でもいずれにしろ大事なのはカカトの掛かりです。 いや本当はもっと色々フィットに関する要因はあると思いますが、 スッポン対策となればカカトの掛かりです。 この掛かりが無いとどんなに中敷を入れようがヒモをきつく締めようが、 歩くたびにカカトがスル、スル、となってダメです。 紐靴の場合はかなりデカクてもカカトの掛かりがあれば中敷と締め方で何とかなります。 カカトの掛かりを確実にするにはどうしたら良いか? 大変な命題です。以下は私の経験談となります。 先ず、 行ったのが、カカト内面に革を張った、これで解消出来たものもあった。 だがダメなものはいくら厚く張ってもダメ。 次に、 中敷の高低差による調整、靴カカトの曲線と足カカトの曲線を合わせようとした。 キャンドゥーで売ってる厚めの中敷(カカト部で12mmくらいある)、これを装填して、 履いてみて、まだ緩いな、で次に中敷のカカト部を半分スライスして、で履いてみて、 運が良ければどこかで掛かる、これで1足うまくいった。スリッポンだったが。 上記の方法を行った所感としては ・スリッポンの場合は厚い中敷を入れると今度は前方がきつくなり難しい。 ・カカトの掛かりとはカカトの形だけに要因するものではないのかも知れない。 で最後は(先ず、次に、でもダメだった) 側面を付加す、と言うこと。側面に厚さ5mmのゴムシートを張った。 この時は両側に張るほどユルユルではなかった、片側側面に張ってみた、ゆるい、 両側に張った、ゆるい、あれ? 結果、片側側面からカカトに掛けてステッキ状に張った、いいかも? 半日出歩いてみた、なんとか履けた、使える。 これらはジャストサイズより1~2cm程度大きい靴で指2本ぐらいのものもあった。 指1本ぐらいなら厚手中敷、カカト張りぐらいでうまく行くかもしれません。 ただそれなりのテク、慣れが必要で手っ取り早いのは修理やさんに相談かも。 私もまだまだ暗中模索でして結論めいたことは述べられず傾向を示したまでのことです。 気掛かりなのは、私は踊らない、と言うことでしょうか。 ――――以上

otukare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.1

つま先に綿やタオル生地のような物で詰め物してください。

otukare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A