• ベストアンサー

大地震でサーバーも崩壊したら預金は返ってくる??

ネット銀行に定期預金をしようか検討中の者です。 無知でお恥ずかしいですのですが、 ネット銀行は通帳を発行していないので パソコンでの自己管理とサーバー管理になりますよね。 もし、再び大地震が起き サーバーたる本体が機能しなくなると 預金の証明はどうするのでしょうか。 元本保証は1000万といっていますが 災害の場合も同じなんでしょうか。 サーバーを管理するサーバーが海外にあれば・・・ 定期預金されている方は返ってこないリスクより高利息の法を 選んでいるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

表向きは、ネット銀行もその系列の銀行も、大丈夫と言うでしょう。当たり前ですよね。保証出来ませんなんていったら、明日からその担当者はクビになり銀行は倒産でしょう。 でも、何事も予想し得ないことが起こるものです。ですから、バックアップをとっているとかいっても、いろんなの障害やデータ破壊・消失などの問題が実際に起きる可能性があり、心配です。一体、通帳も無いのに、どうして○○万円あると証明できますか?そんな不安から、私はネットでのバンク利用は止めています。少しばかり市中の銀行より利率がいいからといっても、そのリスクがあまりにも大きいと思ってます。大震災の時に問題になっても、後の祭りでしょう。元本保証も極めて制限があるでしょうし不確定です。被災者が殺到した場合、一体どれだけ保証してくれるのでしょうか? また、もう一つ心配なのは、万一、ネット銀行の利用者が死亡したとき、どうなるでしょう。そういった銀行に預けているのを家族はしらないままでしょう。通帳があれば、遺品整理でわかりますけど。また、死亡した時、暗誦番号は本人しかわからないので、これも遺族が元金を取り戻すのも不可能です。 こうした問題を内包していながら、ネット銀行利用時の安全性が論議されてないですね。そういう場合は、やはり預けないで都市銀行で通帳を確保しておいた方が何事にもいいと私は思っています。 万一、ネット銀行利用者が死亡した時、遺族もそれがわからずに、預けた金は銀行のものになってしまうでしょうからね。 ネット銀行利用には慎重な判断が必要かと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

疑問があれば、検討されてるネット銀行へ直接質問者さんが電話で問い合わせるといいですよ。 特に、ソニー銀行はとても親切に応対してくれました。 ちなみに、 【過失がなければ不正引き出しは全額補償される】 全国銀行協会は、インターネットバンキングで預金を不正に引き出された際には、銀行に過失がない場合でも、預金者に過失がなければ全額保障するという申し合わせを発表しています(2008年2月)。 補償の対象となるのは個人の預金者で、条件は、銀行への速やかな通知と充分な説明、捜査当局への被害事実等の事情説明となっています・・・とのことです。

回答No.5

No3です。追加です。 大震災にかかわらず、ネット銀行では知らぬ間に、悪意のある他人がハッキングして貴方のお金を勝手に他人(犯人)の口座に振り込んでしまっている事件も発生してます。ある日、自分の預金を確認したら少なくなっていたとか無くなっていたとかいう事件ですね。過般、いくつかのネット銀行がそういう被害があったのが報道されてます。 確かに、アノニマスではないけど、ネットの世界では魑魅魍魎とした奇奇怪怪なるハッカーがいて悪さをしてるのはご存知と思います。そういう連中に狙われて自分の預金が勝手に引き出されていたら、これほど怖く気味の悪いものはありません。銀行側はセキュリティは万全と言いながら、バグの問題があったり、挙げ句はハッカーで破られ他人口座への送金が現実に違法に行われているのです。これが実際に事件となっています。ハッカーにデータを消されて自分の口座も名前も預金も無くなったら、一体、どうやって正当性を主張することができるでしょうか。銀行側もいざとなったら、通常時の説明内容を手のひらを返すようにして不誠実に対応することも懸念されます。 こうした不安さを抱えながら、敢えてネット銀行に預金する必要はないと思います。ネットで利率が少し高いと言ってもそれは微々たるもので知れてます。そうしたごくわずか高い利率にとらわれて預金の不安を毎日しているよりも、安全な普通の銀行が確かですね。

  • map4
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.4

普通の銀行だって、当然のことながら管理はコンピュータです。 逆に、通帳を失くしたからといって、預金がパーになるわけではないですよね。 ご家族には、もし万が一のことがあったら、キャッシュカードの裏に書かれてある 連絡先に連絡するようにとだけ伝えておけば大丈夫。 もちろん、暗証番号なんて教える必要はありませんよ。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

意外とネット銀行は大手銀行が株主なので、大丈夫と思いますよ。 ジャパネットは三井住友銀行を筆頭にNTTやら三井グループが株主ですし、「住信SBIネット銀行」は、住友信託銀行とSBIホールディングスが50%ずつ共同出資して設立されており、 「じぶん銀行」は、三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資して作られた会社です。 ソニー銀行にも三井住友銀行が関わっていますし。 楽天は単独なので、ちょっと楽天だけは違うかもしれませんね。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.1

ミラーサーバーをいくつも設けて、バックアップを取っているでしょう。 日本沈没レベルになったら解りませんが、 複数の都市が壊滅状態になるとは考え辛いです。 以前、三菱だったか、 通信が落ちて散々なことがあってから各行対策を高じていますから。

関連するQ&A