• ベストアンサー

どちらに入学金を振り込むか悩んでいます。

現在滑り止めとして受けた国士舘大学と拓殖大学と関東学院大学に合格しています。 第一志望の学校の合格発表までに入学金の第一振込みの振り込み期限が来てしまうため、どれかに入学金を振り込まなければなりません。 親などの意見も聞きましたがいまいち決めかねている状態です。 そこで皆様の意見をお聞かせいただけないかと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198802
noname#198802
回答No.3

No.2の方とほとんどかぶりますが、 拓殖大学→英語系、文学系 国士舘→部活っ!運動!盛んです! 関東学院→工学部 のイメージです。私は、大学を決める際、(高1のとき)けっこう、全国の大学のパンフレット(私大は無料で取り寄せれる分は取れるだけとってみる。国公立は学校の見る。ほかは、サイトで頑張る。近場、行きたいなと思ったところはオープンキャンパスに行く。)ということをして、全国の大学ほとんど、聞いたことありますが、 工学部に行きたいという子に「滑り止め、どこがいいと思う?」ときかれ、偏差値的に『関東学院は?』といったら「どこそれ?」と言われました。私が住んでいるのが関西だからなのだろうでしょう・・・。 名称的に有名なのは、駅伝の影響か、拓殖、国士舘>>関東学院のように思います。 この状況より、自分の習いたい分野がおんなじように習える感じで大差ないようなら、私だったら、拓殖か、国士舘に行きます。そして、2択になった次は、学費でやすい方、周辺の町の家賃の安い方。物価。という点で決めます。 わたしが迷った時に、見る項目の順番を書くので参考にでもしてください。絞り込む方法みたいな。とりあえず、最初の最初から書いていきます。質問文からは、どこで躓いているのかわからないので。 行きたい学部を決める。 ↓ 入試の難易度で、E、Fランクはやめとく。(入試のランクが容易いところは、就職がきつい場合が多い。) ↓ 行きたい場所を決める。ざっくりと(中国、関西地方のみとか、西日本のみとか。) ↓ で、パンフレット、願書を本格的にとる。(この段階で有料のところもとる。) ↓ サイト、オープンキャンパスの情報をもとに自分のインスピレーション、感性で、なんとなく、行きたい順位を決める。 ↓ 学費を1円単位でしらべる。施設拡充費とか、細かいのも足す。 ↓ その大学のある都市、その大学のある県の県庁所在地の家賃を調べる。 ↓ 物価を調べる。(オープンキャンパスの際に見ておく。)私の場合、なぜか、お菓子はじゃがりこが基準。ほかにも基準は12個ぐらいありますが。(オープンキャンパスに行けないときは、ネットを駆使して、調べる) といった手順で決めます。 まぁ、これは予定でしたが。 だいたい、学費のとこまでにいくまでに大体2,3校にしぼれていたので家賃で決まります。 学費が、大差なかった場合、家賃も視野に入れるべく、調べたりしました。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.2

行きたい学部にもよるんじゃないですか? 私ならその三つなら拓殖大学を選びますね。 外国語学部などの国際交流が盛んなイメージなので、わたしは興味があります。 工学部や人間環境学部なら関東学院大学かな。 体育なら国士舘でいいんじゃないでしょうか。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

第一志望校に落ちて通う事になる大学を,人生の選択を自分で決められないのなら,さいころを投げて決めたら?

関連するQ&A