• 締切済み

非GPL版libx264とffmpegビルド

現在ffmpegを下記のような独自設定でビルドしています。 -libx264は非GPLオプション付きでビルド -ffmpegのコンフィグオプション  ./configure --enable-memalign-hack --enable-libx264 上のconfigureを実行したときに--enable-gplが無いとエラーが出ます。 x264を非GPLにした場合これはどのように設定すればよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

質問主です。サブアカから補足致します。 VideoLANに記述されている内容からすると、非GPL版ffmpegとGPL版x264は一緒に頒布できないということらしいのですが、実行ファイルのx264なのかlibx264なのか文面からちょっとわかりづらい感じになっています。 http://wiki.videolan.org/X264_Development_Newsletters#Improvements: この情報を元にffmpegの--disable-gplコンフィグオプションを付けずに、--enable-libx264を付けて./configureすると、--enable-gplを付けろとおこられてしまいます・・・ ffmpegをコマンドラインから使うときのみの話かなぁなどという気もしてきました。

okdummy001
質問者

お礼

dummy

okdummy001
質問者

補足

dummy

回答No.1

>-libx264は非GPLオプション付きでビルド これと >-ffmpegのコンフィグオプション これは別途にやったことだよね。 >configure --enable-memalign-hack --enable-libx264 これだとffmpegのconfigureでlibx264も有効にする場合 ffmpegのconfigureからはlibx264のライブラリがどういう形で ビルドされた物かを認識できないと思う。 だからgplを有効にしろってことだと思いますよ。 それと http://okwave.jp/qa/q7300958.html >先の方が申されておられたのは、動的リンクではなく「別プロセス」で、GPLライブラリをリンクさせることによってソースの公開範囲を狭めることなら出来るかもしれないという趣旨ではないかと思われます。 これですけど、わかっていますよ。元々#1の人の補足で書いただけですから。 >プロセス間通信の行についてはほぼ同意ですが、個人的には共有メモリがいいかなと思っています。 共有メモリもプロセス間通信の手法の一つにすぎません。それは理解できていますか?

okdummy001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

okdummy001
質問者

補足

あ、確かに共有メモリもプロセス間通信にくくられるようですね。 言葉のイメージからソケットとかメッセージとかそのあたりをプロセス間通信としてくくってしまっていたようです。 ためになりました。 しかしffmpegで非GPLなlibx264を使って--enable-gpl無しで使う方法が出てきません・・・ どうやってやるんでしょう;

関連するQ&A