• 締切済み

自動車のデザイン設計の一連の流れ

 例えば、デザイナーさんが思い描く絵をかきます。 それをデジタル化するためにコンピューターに落とし込むと思うんですが、そうした自動車のデザイン設計の流れというのはどうなっているのでしょうか。 デザイナーさんは、粘土での作り方やCAD使い方まで全部覚えてなきゃいけないのでしょうか。 自動車のデザイン設計の一連の流れを教えてください。

みんなの回答

回答No.2

最初に間違ってたらすみません。 自動車のデザインプロセスですが、まずどのようなパッケージやデザインにするか商品企画が立ち上がります。(ホンダにはパッケージデザイナーという役職があるとか) それに沿って、デザイナーがスケッチを描き、CADモデラーがCADに起こしたり、クレイモデラーがモデルを作ったり色々なプロセスを行き来しながら人が乗れるようなクルマにしてゆきます。最近はCADやCGの発達で立体的に見えるメガネを掛けて検証とかもあるようですが、最終的にはやっぱり物理的な立体を作るようです。 デザイナーですが、極論絵さえ出来れば大丈夫だと思います。それよりも重要なのはアイデアですね。 CADもクレイも専門の方が行います。その人たちは平面的なスケッチの良さをいかに立体にするかの職人です。 ただ、立体に起こすため簡易的な図面は掛けた方が良いみたいです(その昔1分の1スケールでデザイナーが絵(サイドビュー)を描いたりという時代もありました)。 ですが中にはデザイナー自身がCADやCGまで行う方もいます。場合によってはデザイナーがCADやクレイモデラーに転身したりということもあるみたいです。 デザイナーは一般的には寿命が短いと言われています。逆にモデラーは職人なので息が長いです。もしCADなどのスキルがあれば、転身して活躍し続ける可能性は上がると思います。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

知識としては全部知っているほうがいいでしょうね。 でも実際には、スケッチ描く人とクレイモデルを作る人、それからCADデータに落とす人、それを生産できるように図面にする人とたくさんの人が絡みます。 一人じゃできないというのがホントのところでしょう。

関連するQ&A