• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CATIA V5で金型設計)

CATIA V5で金型設計

このQ&Aのポイント
  • CATIA V5を使用してプレス金型(自動車)の設計を行う際の注意点とは?
  • CATIA比較で他のプレス金型設計CADソフトウェアとの違いは?
  • 金型設計に特化したCADソフトウェアとCATIAデータの変換可能性について

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

CATIA触って20年越えのプレス板金金型屋です。主にインナー物、タンデムなら一型10トン位を対象で扱ってます。 「プレス金型設計に適しているか?」と聞かれれば、私の答えはNoです。 CATIAの標準機能で型設計は可能ですが、キャドシアスなどに比べると工数は倍、図面作成も加えると3倍位は見たほうが良いと思います。 ご質問者の対象物が、自由曲面多or少で工数に差が出ると思いますが、(プレス金型の種類が、順送で可能か、タンデム・トランスファーか)。 ただ、自動車メーカーの多くがCATIAを車体設計に使っている現状ではいづれはCATIAで型設計を”強要”してくるでしょう。(EUのメーカーは既に強要して来ています) 早い段階でCATIAでの型設計を確立することは将来への投資となるのではないでしょうか。 V5にもプレス型用の追加モジュールがユニシスやアルゴから提供されています、こちらもCATIAとセットで導入することをお勧めします。出費がかさみますが。 ちなみに弊社は自前でプレス型設計補助機能を作り込みました。 以上ご参考まで。

noname#230358
質問者

お礼

やはりキャドシアスと比較すると工数倍ですか・・・。 それだけのキャリアをお持ちの方が言うのですから納得です。 やはり追加モジュールないと、かなりキツそーですね。(あってもキツイかもしれませんけど) CATIA自体がかなりハイレベルなCADというのも、今の段階ではネックになってます。 参考になりました。 有り難うございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

 CADは道具ですから回答1の方の考えもわかります。要は使い方をどうするかが重要だと思いますが、プレス金型の設計に特化したCADはあります。代表的なものを上げておきます。 Quickpress(SolidWorksのアドオン) TOPprogress(TOPsolidのプレス金型設計機能強化版、私はこれを使ってます) VISI CAD progress(あまり詳しくない)  確かにsolidworks(CATIAも似たようなCADなので同じだと思う)でもやろうと思えば出来ますが、工数がかかりすぎます。また、これらのCADを使えば素人が簡単に金型設計できるかといえば出来ないと思います。ですので、まずはお手持ちの設計ツールで金型設計をはじめられたらどうでしょうか?  設計方法(手法)が決まってから、どのCADが最適か考えて導入すべきと思います。(工数が一番少なくてすみそうなCADを選ぶ、2次元CADでもドラフターでも最適なものを選べばいいと思う)  金型に関して言えば、金型設計者は、金型部品の加工や組立調整に従事した者がなるのが一番の早道だと思います。御社の状況を考えるとかなり無謀な賭けに見えますが、あきらめなければ十分出来ると思いますのでがんばってください。

noname#230358
質問者

お礼

やはり無謀な賭けですか・・・。 それはやっていてつくづく感じます。 というのも、まわりに金型設計の専門家ないしCADの専門家がいない状況なので、計画自体が素人の考えた無謀なものなのです。 私もCATIA以外のCADを使用して、他社で数年金型設計(自動車部品ではありませんが)の業務に携わってきましたが、それらの経験と照らし合わせてみると、CATIAでの設計はちょっと工数がかかりすぎる感じがしました。 なんにしても一朝一夕でできるものではないですね・・・。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>>CATIAで金型設計というのは使用するCADとして正しいのででょうか CADは道具なので(2Dだろうが3Dだろうが)向き不向きを考えるのはナンセンスです ※ 違うところで書いたインベンターは金型に向かない云々はSWと比較してモデリング機能がまだ弱いだけであって向かないものではありません あなたが、今問題にしているのは 道具の使い方と設計の仕方を一緒くたに考えているのでパニックを起こしているだけだと思います まず道具の使い方を覚える その後設計と言う手順でしょうね 本来は設計を覚えて道具を覚えるのが本当だが

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうありがとう御座います。 確かにパニックを起こしている状況ではあります。 やはり、ツールの使い方と設計を同時に短期間で覚えるという計画自体に無理がありますよね。 それはやっていて一番の問題であると感じています。

関連するQ&A