• ベストアンサー

オイルヒーターを使って乾燥しませんか?

こんにちは 前日オイルヒーターを買ってきて使用しています 非常に暖かくてすごくいいです ただ、非常に部屋が乾燥する気がするのですが・・・ これって普通なのですかね? 一応加湿器を使ってるので大丈夫だと思うのですが、何でオイルを暖めてるだけなのに乾燥するのでしょうか? 皆さんはどんな方法で乾燥を防いでいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.3

湿度と温度の関係は、 ・湿度(相対湿度)は室温と反比例する:室温が上がると湿度が下がる。 ・温度の高いところと低いところの境目は結露が発生する:窓などが結露して空気中の水分が減ってしまう。 さらに詳しいことが知りたいときには参考URLにアクセスしてください。 乾燥防止には湿度計を設置することが先決です。 加湿器の能力が十分かどうかを確かめるには、部屋の空気の循環を扇風機などを使って促進させて、湿度計で湿度を確認します。 湿度計を見て40%を下回るようなら蒸気を発生させるようにしています。

参考URL:
http://www.shasej.org/gakkaishi/0206/0206-koza-02.html
517hama
質問者

お礼

こんばんは、風邪を引いてしまいお礼が遅くなりました ありがとうございます そうですね、湿度計も温度計も用意していないので、今後必要だと感じました 部屋全体の温度と湿度をうまく保つのはなかなか難しいですね

その他の回答 (2)

  • trombravo
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.2

タオル掛け(大抵は付属品として同梱されている)で濡れたタオルを掛けておけば、乾燥を防げます。 部屋で洗濯物を乾かすのも良いでしょう。

517hama
質問者

お礼

こんばんは、風邪を引いてしまいお礼が遅くなりました 洗濯物は本当によく乾きますね この時期には助かっています ただ、除湿器とのバランスに困ってますが(照) ありがとうございました

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

どんな暖房器具でも室温を上げれば乾燥します。一般に言われている湿度と言うのは相対湿度のことで、ある条件における空気にどれだけの量の水分を含めるかを基準にして算定される湿度です。空気がもうこれ以上水分を含んでいられない状態(結露したり霧状の水滴ができてしまう状態)を100%として現在の状況がどうであるかをあらわした数値です。この数値は空気の温度が高くなるほど多量の水を含めるようになります。たとえば摂氏10度のとき湿度100%であったして、この空気を30度まで温度を上げると湿度はずっと低い値になってしまうと言うことです。人間が感じる湿度と言うのはこの相対湿度に近いので、一般的に湿度と言えば相対湿度が使われます。言い換えれば相対湿度が下がると言うことは空気はもっと沢山の水分を含むことができるようになると言うことなので、水蒸気の発生源からはより多くの水分が空気中に発散していってしまいます。 電気暖房やファンコイル・FF式暖房などは室温を上げるのみでそれ自体から水分を発生しません。その結果室温があがった分だけ湿度は下がってしまいます。この種の暖房器具は空気を汚さないと言う大きなメリットがあるのですが空気の乾燥に対しては石油ストーブやファンヒーターやガスストーブなどの開放式暖房器具より不利なのです。開放式暖房器具では燃料が燃焼したときに発生する水分(これらに使用する燃料は水素と炭素の化合物で燃焼したときに水と二酸化炭素を発生します)があるのでいくらかは有利なのです。 他にも窓などの断熱性が悪く多量の結露が発生する状況で室温を上げると乾燥がひどくなります。暖房により温度が上がった空気は室内のものからどんどん水分を奪っていきます。一方で冷えた窓ガラスなどはせっかく空気に含まれている水分を結露によってどんどん奪ってしまいます。このような状況では窓ガラスなどが除湿機として働いているのと同じで加湿器を使用しても十分に湿度が上がらない可能性もあります。

517hama
質問者

お礼

こんばんは 風邪を引いてしまいお礼が遅くなりました 仕組みはよく分かりました 窓の結露はほとんどないので(二重窓のため)加湿器で十分補えています ありがとうございました

関連するQ&A