- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今の玄関の向きにして、良かったことを教えてください)
今の玄関の向きにして、良かったことを教えてください
このQ&Aのポイント
- 小さい子供のいる共働き夫婦が第一種低層エリアで35坪の家を建てる際、2社から北東玄関プランが提案された。しかし、日当たりの良い東南角地であるため、南側中央に玄関を持ってくることが予想されていた。他の人の体験や意見を聞きたいと思っている。
- 玄関の向きは住んでみると大きな違いが出ることがあるため、他の人の経験や意見を参考にしたい。
- 玄関の向きによって日当たりや風通しの良さが変わることがあり、どちらが良いのか迷っている。他の人の体験を聞きたい。
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kagesakura
- ベストアンサー率25% (80/316)
回答No.6
noname#203273
回答No.4
noname#154505
回答No.3
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
回答No.2
- でぶねこ男爵(@DEBU-NEKOMARU)
- ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり真ん中だと分断されてしまいますよね。 冬は寒いので床暖房は入れますが東だけ温める感じです。 夏はスライドドアを開け放って、 リビング+玄関ホール+和室と東西つなげて広い空間にしようかと夢見ています。 (こう書いていて、じゃあ夏のエアコンはどうするんだと気が付きましたが・・・) 参考プランでは、カーポートが北側にあり、 北側斜線制限で2階の北側が凹まないように考慮されていました。 南玄関プランでは、カーポートは屋根つきのは作らない予定です。 1F南東に設置するリビングの正面に車が止まっている感じです。 これまた残念ですね、とHMさんに言われてはいます。