- 締切済み
こむら返りについて
こむら返りのメカニズムと予防法を教えてください。 (夕べなりました。飲んで帰ったあとそのまま睡眠、トイレに起きた後またベッドに。その後左足が なりました。しかも症状が一旦治まったあとほぼ同じ個所でもう一度起きました。脱水症状でしょうか) みなさんは経験はありますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
どうもようわからん、が実情のようです。 一般的にふくらはぎに疲労物質がたまるとかどうとかいわれますが、明らかにふくらはぎにだけ疲労物質がたまっているというような証拠は見つからなかったそうです。 なんの慰めにもなりませんが、医学って実はわからないことだらけなんです。むしろわかっていることのほうがまれです。例えば、最も身近な症状の一つである腰痛で原因が判明するのはほんの15%程度なんだそうです。残りの85%は「どこが悪いのかわからん」のです。「なぜ人は老化するのか」ってのも分からなくてですね、中国で20代であるにも関わらずたった2年で老婆のようになった人がいまして、今世界中の研究者が彼女に注目しているそうです。もしかしたら老化のメカニズムがわかるかもしれないってね。聞いたところによると、彼女の細胞を調べたらある種のたんぱく質が見つかったそうです。 話が横にそれました。んで、こむらがえりを持っている人には冷え症が見られるケースが多いそうです。だから冷え症対策ということになりますが、冷え症というのは根治が難しい症状です。あと、運動不足の人にもしばしば見られます。 ゆえに、予防法としては普段からよく歩いてふくらはぎを鍛えると共に、ストレッチをして疲労をためておかないこと、というのが現状での対策法になるかと思います。
こんばんは。 こむら返りは、単純に言えば、「神経伝達のエラー」らしいです。 ある意味、しゃっくりと似てます。 主な原因は、疲労/電解質不足/寒さ等です。 あなたの場合、 ご本人も仰る通り、脱水症状に起因する電解質不足、あるいは神経伝達のエラーだと思います。 お大事に…。
お礼
有難うございます。 痛いエラーですね
お礼
有難うございます。 今朝はウォーキングの予定でしたがやめました。