• ベストアンサー

通学定期の買い方

春から大学生になります。 そこでバスと電車で通学することになったのですが、買い方がわかりません。 利用するバスと電車は 箱根登山バス→伊豆箱根鉄道→小田急線→東海道線(東日本)→京急本線 です。 乗り換えが多くてどこでどのように買えば良いかわかりません。 一応Suicaは持ってます。 あと、学生証だけ持っていけば作れるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは、首都圏の鉄道会社で電車運転士をしております。 駅員⇒車掌⇒運転士と経験してきました。 通学定期券の購入には、質問者様の学校が発行する「通学証明書」が必要です。 学生証の裏面に付いていることが多いので、確認してみてください。 なお、通学定期券は割引率が高いので、質問者様の最寄駅⇔学校の指定している最寄駅との間で、常識的な経路でしか購入が出来ません。 京急線からで見ると小田急線までは購入できます。 ただ、今回のご質問文を拝見して気になったのですが、常識的な経路で考えた場合、京急線⇔JR東海道線⇔小田急線の経路で、その先に伊豆箱根鉄道は出てこない筈なのですが。 遠回りの経路では購入できませんので、注意してください。 購入するのがJRの駅の場合は「Suica」、 私鉄の駅(京急・小田急)の場合は「PASMO」になります。

pokeall9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小田急線は利用しなくても行けますね。間違えました。

その他の回答 (3)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

>>箱根登山バス→伊豆箱根鉄道→小田急線→東海道線(東日本)→京急本線 ↑このルート、書き間違えた訳ではないんですよね? 伊豆箱根鉄道は「大雄山線」のほうだとして、何故に小田原で小田急に乗換ですか? 京急のどの駅をご利用か判りませんが、小田原・JR東海道線・横浜・京急線とか、通常は小田原から直接JR線を利用しますよね? まさか新宿を経由するとか、そういう事でもないんですよね? 事前に学校で「通学証明書」を発行してもらう際に、自宅から学校までの通学経路を申告する必要がありますが、通学定期券は「最も合理的な経路」でのみ発売が許可されますので、所要時間・運賃の点で明らかに迂回する経路での発売は認められない事が多いです。 ここでの「通学証明書」は通常「学生証」とは別に発行されるので注意が必要です。 なお複数の事業者の区間の定期券をまとめて「連絡定期券」として購入できる場合があります。 ただ、ご質問の経路で何枚の定期券になるかは私は判りませんので、それぞれの鉄道・バス事業者に直接問い合わせるか、『具体的な駅名を質問文に書く前提』で「鉄道・路線カテゴリ」でお尋ね下さい。

pokeall9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のミスでした。小田急線は使い必要がありませんでした。

  • pepe_007
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.2

高校生の時の話しで申し訳ないですが、 確か学校から「通学証明書」みたいなもの(名前あやふやです)を発行してもらい、それを持って買いに行かないと通学用定期は買えなかったように記憶しています。 (でないと通勤用定期になる=学割が効かず高くなる) バスと鉄道の定期は別です。別々に買いに行かないとダメです。 鉄道の定期は私鉄かJRかによっても変わってくると思います。この辺は詳しくないのでわかりません。。。

pokeall9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バスと電車は別なんですね。

noname#159030
noname#159030
回答No.1

学校で聞いてください。 通学定期は学校に購入用の用紙が必要です。 確かね。 学生証は偽造される可能性ありますから。

pokeall9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。