• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立場の変化による人間関係の変化)

立場の変化による人間関係の変化

このQ&Aのポイント
  • 大学生のゼミ長になったが、同じゼミの人たちとの距離感がおかしいと感じている
  • ゼミ長になったことで調子に乗っていると思われているのではないかと心配
  • ゼミ関連の連絡が届かない状態で、自分に責任を押し付けられるのではと困惑している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

質問者さまは決して調子にのってるからうんぬんという理由で皆がわざと返事をしなかったというのではないと思います。 世の中、来たメールにいちいち、返事もしないし人は沢山、いるわけですが、ゼミ長の立場になられたので皆の好い加減な態度というのがはっきりしたのでしょう。初めから返事をしない人はしないものです。相手によって返事しないのではなく嫌がらせでもなく、ただ、分ったよという感じで返信をよこさない、ただ、それだけのことだと思います。 確認メールをよこす人は本当に丁寧で少数派のように思います。 きちんとする人とそうでない人がいる。それで世の中、うまく回っていくのでしょうね。 ご自分に責任があると悩まないで頂きたいと思います。

noname#157383
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信しない人は返信しないということを念頭に置きながらメールしようと思います。 ゼミ長になって気負い過ぎたと思うので、気持ちに余裕を持てるように頑張ろうと思います。

その他の回答 (4)

noname#149268
noname#149268
回答No.5

立場の変化・・・って、たかだかゼミのまとめ役になった程度なんでしょう? 別に周りの人間誰もあなたが偉くなったなんて思っていませんよ。 責任感があり、真面目なあなただから選ばれただけのこと、それはそれでいいのですが、そこまで気負うことはないです。 社会にでて、最初こそ同期横並びですが、数年もたつとある者はまとめ役になり、そして管理職になり、同期どころか年配者の上司になることもあります。 この場合は、本当に「上司」としての立場に苦慮していくことになるのですけど、今のあなたは単にまとめ役に過ぎません。 そして、「了解しました」メールが欲しいなら、それはそれで言ったほうがいいです。 皆が集まった時にね。 理由としては、メールがちゃんと発信されて読んだのかどうか気になるから・・・ 通信障害などもよくある話ですしね。 行けない時だけ返信すればいい、返信がないのは問題なく了解だよって思っている人がほとんどなのでは? 現に、皆集まってきているのでしょう? そして、メールの語尾なんですが、仕事のメールじゃないのだし、あくまでも個人のプライベートの携帯電話にメールしているだけでしょう? 「・・・・□□があります。集まっておくれ~」くらいにくだけたっていいのでは?

noname#157383
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メールの文章を工夫してみるように頑張ります。

回答No.4

距離感を意識させたのは 質問者さまですね。 原因は敬語です。

noname#157383
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

あなたにとってどうか知りませんが、連絡メールでいちいち確認のメール返信なんて、、、 んなメンドクサイこといちいちしませんよ? あなた真面目過ぎです。 もっと気楽にやりましょう。 >事務連絡は敬語にするようになったことぐらいです。 あ、一番面白くないパターンですね。 事務連絡のメールなんて面白くもくそも無いんですから、読んでほしかったら雑談を交えるとか、それなりに工夫が必要かも、、、 一番変わったのは相手やあなたの立場ではなく、あなたの態度ではないでしょうか? もっとテキトーで気楽にやってりゃ良いんですよ。

noname#157383
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メールの文章を工夫してみます。 気負い過ぎずに心に余裕をもって頑張っていこうと思います。

noname#157383
質問者

補足

まだゼミ長ではない時のメールでの連絡は、同学年だけだったので砕けた感じでメールをしていました。 ゼミ長になってからは同学年の人プラス先輩方や教授にも一斉送信するので、敬語にしてました。 一斉送信やめればいいと言われるかもしれませんが、一々同学年用と先輩方と教授用と文章を変えるのも面倒なので…。 先輩方や教授からは返信が来るのですが、同学年の人からは来なくて、ということです。 書き忘れ申し訳ございません。

回答No.1

なんとなく相手と貴方の間に壁ができてしまったのですね。 ゼミ長というのが、どのようなものか私にはわかりませんが。 同期が出世すると嫉妬という醜い気持ちが沸く人も少なくないのかもしれません。 今迄使用していなかった敬語を使ったとしたならば、尚更壁は高くなってしまったかもしれませんね。 でも、それは社会でも同じ事で仕方のない事と思います。 顔では笑っていても、腹の中では「このやろう」と思いながら 仕事をしている・・割り切るしかないですよね。 貴方は貴方の仕事をなさって、結果をだしていけば だんだん、周りはわかって行ってくれると思います。 驕らず責務を果たす。ちゃんと見てくれている人はいると思いますよ。

noname#157383
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は周りの評価を気にしないようにして、自分の責務をしっかりと果たそうと思います。