※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:所得者の確定申告について。夫が舞台監督の自営業です)
所得者の確定申告について
このQ&Aのポイント
夫が舞台監督の自営業であり、青色申告の方法がわからない状況です。
夫の給料は領収書がなく、6万円の年末調整の紙だけがある状況です。
税務署に相談しましたが、あまり親切な対応ではなく、相談会に行くのが不安です。
所得者の確定申告について。夫が舞台監督の自営業です
所得者の確定申告。夫が自営業の舞台監督(自称)をしています。夫33歳、私31歳、娘3歳、息子1歳の4人家族です。
まったく無知からの質問です。よろしくお願いします。
昨年に青色申告の方が後々いいと聞き青色申告が出来るように申請しましたが、まず青色申告の仕方がまったくわかりません。
ネットなどで調べてもチンプンカンプンです。
そして昨年(23年度)の夫の給料は50万程度あったとおもうのですが、小さい劇団から領収書も何もなしに手渡しでもらっていたので確認できるものがありません。
唯一アルバイトでした舞台のお仕事で6万円の年末調整の紙が家に送られてきました。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
娘の幼稚園もあるので確定申告はしたいのですが、実際にもらった額を証明できるものは何もなく、6万の紙だけです。
6万だけ申告すればいいのでしょうか??
税務署に電話で聞いたところ、説明会や相談会をやっているのでそこに来てくださいといわれました。
昨年相談会に出向いた所、とても大人数で1人1人教えていたので時間がすごくかかる上に税理士さんたちがとてもピリピリ。
まったくの無知だったのでとても冷たくあしらわれ
何で領収書とかないの?と言われ、しなくていいんじゃない?とまで言われてしまいました。
また相談会に行くのにびびってます。
よろしくお願いします。