アルバイトの問い合わせについて質問です。
応募した会社は履歴書を事業所に送り書類選考に合格した人が面接を受けられると言う形です。
私は書類選考に通り昨日面接をしました。
短期の アルバイトは来週からスタートだから早めに決めたいので
今日中(昨日)にお電話したいと思っています。
電話がなかったら不採用だと思って下さい。と言われました。
健康調査状?(以前病気入院をしたか、病名、現在入院病気はあるか)を書かされたのでてっきり採用された気になっていましたが電話はかかってこず…不採用みたいです。
履歴書には
A店(短期のみ)とB店(短期と長期)どちらも勤務可能です。
B店では長期希望です。
と書きました。
A店の面接でしたが
A店は長期は募集をされていないか?
もしA店に採用された場合、A店勤務の後にB店の長期は可能かなど質問しました。
面接担当の方が
B店についてのことはこちらから
調べて聞いておきますので。
お知らせ致します。
と言われました。
しかし採用の電話もないしB店のことも聞けないと思うので
自分で履歴書を送った事業所に問い合わせをしてみようと思います。
(A店もB店も総括している事業所です。)
やはり不採用になったのに厚かましいと言うか失礼なんでしょうか?
ずっと働きたかった会社でなかなか求人がないので
出来ることはしたいなと思っています。
ご回答お待ちしております。
長文失礼致しました。
中傷などはしないでください。
お礼
回答者さまの言うとうりにしました。 ありがとうございました!