- 締切済み
堕落しない方法
こんにちは。 堕落せず、きちんと生活するためにアドバイスをください。 私は現在大学一年生で一人暮らしをしているのですが、元旦に母を亡くして以来、どうしてか堕落した生活を送ってしまっています。 とは言え、大学はきちんと行きますし、友人とも普通に接しています。課題はきちんとやりますし、試験前なので、ある程度人並みには勉強もします(大学は勉強したくて行っているのだから、人並みでは足りないのは重々承知しています)。アルバイトもきちんと行って、今のところ粗相はしていないはずです。 ところが、上記に挙げた以外の時に、上手く言葉に出来ないのですが、虚無感のようなものに頭が支配され、何をする気にもなれません。 休日は、起きたくない。起きれない。ご飯も作りたくない、食べたくない。食べないなら買い物も行く必要が無いから行かない。休日でなくても、特にすべきことが無くなると、動きたくなく、動けなくなります。 休日は、ずっと眠ったり起きたりを横になったまま繰り返して過ごす状態です。あまりに喉が渇いたり、トイレに行きたくなればさすがに動きますが、基本的には部屋を真っ暗にして布団の中で1日過ごします。 平日は、最低限すべきことはしますが、それらが終わった後(具体的には家事の合間、勉強の後、お風呂上がりなど)に、ただぼーっと座っていて、気づいたら数時間経っていて、次のことをやる、もしくは寝るという状態です。 もともとそんなに几帳面な方ではないので、今までも他人から見たらだらけていたのではと思いますが、最近はさすがに酷いと自覚し、自分に対する嫌悪感でいっぱいですし、母にも申し訳ないです。亡くなっているのでもう遅いのですが、これでは親孝行にもなりません。 今のところは自分以外には迷惑は掛けていないと思います。 大学やバイトも遅刻や欠席はしていないですし、休日でも、学生会をしているので、その活動があれば参加します。友人と予定があれば約束した時間までには起きて行動出来ます。ゴミ出しなどもそれなりにはやっているので近所にも迷惑は掛けていないと思います。 しかし、このままではそのうち、やるべきことも出来なくなってしまうのではないかと不安です。 この虚無感や悲壮感と倦怠感を払拭し、堕落した生活を改善する方法について、ご意見、アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 999key
- ベストアンサー率50% (5/10)
こんにちは。 それは堕落ではなく、心理学的には「喪の作業」と言います。喪失した時に起こる心の自然の作用です。絶望的状況を受け止めていく段階的作用です。無気力になり無関心になって心に喪失を受け止めているんですよ。 だらだらした生活態度になるのも自然です。 皆そうです。 時間が解決してくれます。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
それは堕落ではなく、喪失感です。 愛する人を失った悲しさからくるものです。 供養と思ってお母様の思い出を心に浮かぶまま ノートに書き留めてみてください。
年齢は違いますが、私とよく似た状況なのでびっくりしました。 私も2ヶ月前に母親をなくしました。ずっと実家住まいで父と母の母親と暮らしています。 私は、フルタイムで働いており祖母は痴呆気味なので、仕事をしながら、毎日家事と祖母の世話にあけくれています。 周りには自分の事考えて行きや~と言われるのですが(現在付き合ってる人がいて、結婚に向かえという事だと思います。)、前ばかり見られなく、疲れ過ぎてふとんに入った時はすべてがどうでもよく、このまま消えたいとさえ思います。 無理して、自分をふるいおこす事よりも好きな事に没頭する時間をもつ事が自分をとりもどす方法だと思います。 相談者さんの焦る気持ちはわかりますが、やるべき事はやっておられるようなので、もうしばらくこのままでも良いのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます お母様のこと、ご冥福をお祈りいたします もう少しゆっくり過ごそうと思います
- aquira15
- ベストアンサー率15% (16/105)
こういうときは無理に何もする必要はないと思います。 睡眠を取り過ぎること=だらけてる ととられる方が殆どかと思いますが、睡眠も食欲と同様に身体が欲しているのだから、 自然に多く睡眠を取るようになっているのだと言われています。 私も20年ほど前、慣れない環境に準じなければならなかったとき、 精神的にすっかりと疲れてしまっていたようで、 約2週間、1日中寝続けてしまったことがありました。 その後、今日に至るまであのような眠り方をするような事はありませんが、 本当に疲れている時は、無条件に何もせずにダラダラと過すのが、 一番らしいですよ。 自分の中である程度の優先順位を決めて、手を抜けるところは抜いて、 徐々にエネルギーを蓄えて行ってください。 ご健勝、お祈り申し上げます。
お礼
ありがとうございます もう少し落ち着くまでゆっくりしようと思います
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
今すぐ近くの心療内科の場所を検索。 近くになければ大学のカウンセリングが受けられるか調べる。 鬱病だとは言えないけれど、抑鬱状態だと思う。 睡眠は取れていますか? 一番良いのは、楽しいことをしたり、おいしい物を食べたりして気分が上がってくればそれでよい。 やりたいことが見つからなかったり、やる気がおきなかったりしたら脳の伝達物質に異常が起きているか、自律神経が通常ではないので通常まで治すことをお勧めする。 睡眠に支障が出ていたらすぐに通院の予約。
お礼
回答頂いてからだいぶ時間が空いてしまいすみません 近くに心療内科はあるのですが、まずは大学のカウンセラーさんのところに行ってこようと思います ありがとうございます
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
今の貴方自身の状態を「堕落」と捉えたら。 貴方は凄く苦しくなってしまうんじゃない? 今の貴方の心の空白感は。 今まで当然のようにあった、 傍にいてくれた存在を失ったからでしょ? それだけ大事な人だった、という証でもあるし、 直ぐには埋められない空白感なんだよ。 急いで埋める必要も無い。 むしろもう少し虚無感の中でたゆたっても良い位。 急いで自分を整える事が必要なのか? 貴方を堕落していると誰かが言っているのか? 今の貴方を駄目だと誰が言っているのか? むしろ貴方は気を張り過ぎている。 力が上手く入らない自分を駄目だ、駄目だと。 もっとちゃんとしなきゃ、しなきゃ、しなきゃと。 自分で自分を追い立てている部分があるんじゃない? もう少し等身大の自分を大事にしてあげたら? もっとゆっくり行こうと。 勿論ね、 ゆくゆくは、お母さんの喪失感も貴方なりに抱えやすい状態に 整理をして、穏やかに進んでいける事が理想だよ。 でも、そんなに直ぐは出来ない事。 そしてする必要も無い事。 単なる部屋の掃除や引き出しの整頓とは違うから。 ある意味貴方自身の「歴史」の整理でもある。 貴方の大事な一部だったんだから。 天国に召された貴方のお母さんは、 今の貴方に急いで私の事は整理をして、 自分の事に集中して欲しいと。 ただそれだけを願っていると思う? 自分の死が、 残された貴方を縛り続けてしまう事は苦しいと思うかもしれない。 でも、 もし逆の立場で、 貴方が先に旅立ったとして、 残されたお母さんが貴方の死に対する喪失感から 無気力になっていたとしても。 さっさと私の事なんて忘れてくれと。 私の事は気にせず前に進んでくれと。 それだけを思う訳では無いんじゃない? 繋がりたい気持ちも素直な部分。 一見すると無気力だったり、ボーっとしてしまう時間の中でも。 貴方とお母さんは対話をしているんだと思う。 別にスピリチュアルな次元の話でもない。 シンプルに、 思い出す事があったり、今になって考える事があったり。 そういう時間って凄く大事なんだよ。 今だからこそ「ある」時間。 当然もうこの世にはいないお母さんの事を思い出す事は、 自分自身を息苦しくしたり、 前に進んでいこうとする気持ちよりも、 何となく精神的に停滞させてしまう事になってしまう事もあるんだと思う。 でも、それでも良いんだよ。 そういう時間の中でも。 貴方は貴方なりに折り合いを付けようとしている。 まだ一か月だよ? 貴方のように何とか日々のルーティーンを崩さずにやれている人もいるけど、 貴方と同じ立場に置かれたら、 全く身動きが取れないまま、最初の1か月を過ごしてしまったと。 そういう人もいるんだと思う。 貴方は既にやれる事はやっているんだよ。 今「以上」が何故直ぐに必要なのか? むしろ貴方は丁寧に「今」を生きてみたら? 生活リズムを崩さない事も大事。 時間が空くと、 まるまるお母さんの喪失感を向き合う事になってしまう。 バランスを整える事も必要。 だからこそ、ある程度何も考えずに動ける時間も大切にする。 お母さんの死とは関係なく、 貴方自身のリズムも大事にする。 でも、お母さんの死に向き合う時間も大事にする。 両方大事なんだと思う。 誰に言われなくても、 貴方は貴方なりに自分を整えていくよ。 それを焦らない、焦らせない。 今を「払拭」とかね、そんなに今を悪者にしない事。 今は今で必要な時間。 貴方は堕落していない。 むしろもっと自分自身に優しい目を向けてあげないと。 自分を大切にね☆
お礼
ありがとうございます もう少しゆっくり、落ち着くまでのんびり過ごそうと思います
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
abilitiar さんは堕落されていないと思います。 もともと、きちんとしていて前向きで元気な方なのだろうと思います。 突然の親御さんを亡くされた衝撃がストレスになっているのでしょう。 こういう時、誰でも落ち込んだり鬱ではなくても鬱に近い気持ちになるのは当然だと思いますが、普段、前向きな方だっただけに今の状態を堕落したという感覚で受け止められてしまったのではと感じます。 時が解決します。焦って今の状態から脱しようとせず心のままに過ごしてください。大丈夫です。
お礼
ありがとうございます まだ、夜眠れなかったり逆に一度眠ると起きれなかったりするのですが、それも受け入れて、もうしばらくゆっくり過ごそうと思います
お礼
ありがとうございます もう少し落ち着いたら母との思い出を整理してみようと思います