※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休学したい)
休学したい!一流大学での勉強に疲れた私の思いとは?
このQ&Aのポイント
関西圏の高偏差値大学に入学したものの、肩書きに重みを感じる私。
大学は本気で勉強したい人の場所だと知っていたが、自分には合わないと感じるようになった。
休学して海外でダンスを学びたい。自分のために生きる情熱を取り戻す方法を知りたい。
私は現在大学一年です。関西圏の中でも偏差値が高くないと入れない大学なので学名を名乗れば頭が良いと言われます。しかし、高校は地方の三流女子高を出た私には肩書きが重過ぎます。 大学は本当に勉強したい人が行く所、自分を律さなければ堕落した四年を送る事になるとは分かっていました。合格するまでは必死に勉強しました。受験=個人戦である事を承知していたので自己利益にならない事は一切関わらずにきました。 進学は母の勧めであり私自身が渇望していた事ではありません。同姓の為か母は全ての事に厳しく全てを干渉してきました。入学後、大学生活を楽しむ人を友人にする気がせず、鬱病状態です。 休学して海外でバイトをしながらダンス(ダンス歴は長い)を学びたいのです。全て自分で稼ぎ親には甘えない覚悟です。 米国は18歳で親元を離れ自活するのが当然の国。そんな中で自分を鍛えたい。今の私には生きる情熱が全くありません。どうしたらいいですか?