※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CTスキャンの件です。)
CT撮影の頻度と脳梗塞の診断方法について
このQ&Aのポイント
CT撮影の頻度について疑問があります。一日に2回も撮っていいのでしょうか?
脳梗塞の診断方法について不安があります。CTとMRIの違いや画像送信の仕組みについて教えてください。
CT撮影による被爆率の高さに驚きました。医療機関間での画像送信の手順についても疑問があります。
質問は簡潔に言うと「CTを1日に2回も撮っていいものなのでしょうか。」です。
一昨日81になる母が具合が悪くなりました。足がふらつき、ろれつが若干回らなくなりました。
翌日には大分よくなりました。
しかし高血圧症で過去に脳梗塞をしているので不安になり姉兄に相談したら、詰まっていないか緊急に検査をした方がいいと言われたので慌てて昨日掛かり付けA病院の脳神経外科に足を運びました。
担当医に
「ここはCTはあるけれどMRIがないので心配なら、今日MRIを撮れるBクリニックを紹介しますがどうしますか?そのクリニックは最新の精密なMRIを置いているんですよ」と言われたので紹介状を書いて貰い、そのまま同日Bクリニックへ行きました。
BクリニックでMRI撮った結果、少々疑い深いものがあったようで、追加でCT、心電図もとることになりました。
結果は、脳梗塞ではなく、一過性脳虚血発作であろうと言われました。
その後BクリニックはA病院と連絡をとったようで、「大丈夫だとは思いますが、A病院が受け入れると言う事なので、大事をとって経過観察で一日だけ入院して下さい。」と言われその通りにしました。
ところが入院に当たり、血圧、心電図、血液検査やら1時間位されていました。
今日母が退院してきて聞いたのですが「CTはもう撮ったのでとりたくない」というのに「それは他の病院ですから、経過観察での入院の為検査が必要なんです」と言われ無理やり撮らされたようです。
私は待っていた状態で何の検査をしているのか分からない状態でした。
私は本日その話を聞いてビックリしました。
CTは被爆率が高いのに1日に2回も撮っていいわけ??と。
Aが紹介状を出しBへ、今度はBが紹介状を出しAへ戻ったわけです。
Bは検査のクリニックで手術、入院の設備はありません。
こういう場合は普通Bが撮った画像はPCでAにきちんと送られるシステムになっているのでしょうか?
(紹介状の中は紙面の文書のみで画像は入っていません)
AがBの画像を見た上で、その後進展がないかの確認の為CTを撮ったのなら仕方ないのかな・・思いますが。
違うのでは・・・?と不安な気持ちです。
長文になり申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >被曝の観点からいえば,問題ありません。 そう言われて安心しました。 以下ご回答もとても参考になりました。ありがとうございます。