• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫ちゃんのトイレについて)

猫ちゃんのトイレはすぐに覚える?躾方法や注意点について

このQ&Aのポイント
  • 猫ちゃんのトイレはすぐに覚えてくれるのでしょうか?猫ちゃんを飼う際のトイレトレーニングについてまとめました。
  • 猫ちゃんを飼うにあたって気になる環境やトイレの注意点について解説します。
  • 室内で猫ちゃんを飼う際に注意が必要な滑る床の問題について紹介します。適切な対策で猫ちゃんの健康を守りましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

まずトイレですが、そのネコちゃんの尿などが付いた(もしくは秘部を布で拭って匂い付けした)布をネコ用トイレに置いておきます。 そうするとネコちゃんは自分の尿の匂いで「ここはトイレをする場所だ!」と考え、そこでトイレをすることを覚えます。 飼ったその日にちゃんと匂いつけをしないと、他の場所を勝手にトイレにしてしまいます。 親切なペットショップでは店から家までの移動中や、知らない家にいきなり放りこまれた時にパニックにならないよう、匂いの付いた布やショップで使用していたトイレの布や切れ端をくれたりします。 ショップで買う時に店員さんに聞いてみるといいですよ。 里親探しのサイトなどで譲り受ける場合にも、今まで面倒を見ていたわけですから必ずそういうものがあるはずです。 さて、環境ですが、まず1点。 壁紙その他が確実に傷付くことを覚悟してください。 ネコはどこででも爪とぎをします。爪とぎ用のマットをあげても、床や壁・柱で爪とぎするのは防げません。 また、高いところに登ったりしますので、固定していない倒れそうなものや、小物、ケガをしそうな金属などはキチンと処理しておきましょう。 しつけ次第で登らせないようにもできますが、最初は無理ですので。 また、専用部屋を用意できるなら、下にマット(傷ついてもいいもの)を敷いた方が無難です。 フローリングの場合、滑りますし爪で傷つきます、仰るように関節を痛める場合もありますので。 後はキャットタワーでもあるといいですね。 高いところが好きだし、運動にもなります。 後は質問者様が在宅の時はできるかぎり構ってあげる事。 特に一匹飼いは寂しいので、仕事で疲れていても、ちゃんと遊んであげないとダメです。 可能なら2匹飼った方がいいんですけどね。 何はともあれ、ペットショップ等で買う時に、わからない事は全部聞いておいた方がいいです。 ショップならアフターケアもしっかりしてくれるところもありますしね。

noname#164575
質問者

お礼

やはりトイレの匂いは大切なのですね。 ペットショップ探しもしっかり行いたいと思います。 いいショップがあればいいのですが…。 里親探しのサイトがあるのですね。知りませんでした。 初心者なのである程度躾の付いた猫ちゃんを譲り受けるのもいいかなと思いました。 相手にとっては不安かも知れませんが…。 床に傷が付くとまずいので皆様のご意見を参考にマットを敷こうと考えています。 壁もベニヤ板か薄板とかを使ってうまいことできればと思っています。 床もベニヤ板+マットがベストですかね。 キャットタワーは実物を見たことがないので、部屋に入るかも含めて今度ショップで見てみます。 2匹飼いは難しいのでできるかぎり構ってあげるようにします。 まずはアフターケアをしっかりしてくれるペットショップを探そうと思います。

noname#164575
質問者

補足

回答ありがとうございます。(抜けてました。)

その他の回答 (3)

noname#161097
noname#161097
回答No.4

(=^・^=)ちゃんのトイレの臭いは、結構強烈です。 我が家の猫は、12年選手です。大分、足腰が弱ってきています。 マーキングを始める前に、虚勢手術をしないと、覚えてしまったら癖になって そこらじゅうに、おしっこをします。 蚤取りシャンプーでちょんと、清潔に、でも、猫は結構水が嫌いです。 トイレに絶対シートをひきましょう。トイレの砂が粉末になって汚れます。 我が家では、トイレの砂はここ、快適ねこ生活のひのきの砂を使って います。 臭即力は、ばつぐんで、臭いをしっかり取ってくれます。 楽天の会員になって、無料です。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hinoki/

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子猫ちゃんを預かったことしかないので、トイレの匂いは気になりませんでした。やはり、成長すると…ですね。 去勢や不妊の手術は早めにしたほうがいいのですね。 トイレシート、ひのきの砂、参考にさせていただきます。

  • sunnygts
  • ベストアンサー率52% (46/87)
回答No.3

床対策ですが、ホームセンターでクッションフロアを買ってきて敷き詰めています。 足にも優しいですし、予想外の高さからでも猫ちゃん飛び降りるので、着地の音も緩和しくれます。 飼い始める前に、地元で評判の良い(なるべく口コミで)病院をみつけておくと安心ですね。

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様のご意見を参考に、マット(クッションフロア)を敷こうと考えています。 ペットショップだけでなく、病院も大切ですね。 周りには犬飼いの人しかいませんが、色んな人に聞いてみます。

noname#263053
noname#263053
回答No.2

猫は単独行動の動物です。 愛護団体から兄弟猫を一緒に引き取ったりという場合でなければ単頭飼養が望ましいでしょう。 犬とは違い、留守番も問題なく出来ますが、幼齢の場合最初はつきっきりがいいですね。 大型連休などに合わせて迎え入れることも考えて下さい。 今まで飼養経験がなく、初めて飼う場合は成猫の方が飼いやすいかもしれません。 躾けに関しては犬と違って出来ないと考えた方がいいかもしれません。 トイレは本能で覚えます。 理想のトイレの数は飼養頭数+1個ですので、1匹の場合スペースが許せば2個のトイレを置いてあげるといいですね。 どこから迎え入れるのか分かりませんが、猫ちゃんを引き取るときに今まで使っていたトイレの砂を一緒にもらって下さい。 新しいトイレにもらってきた猫砂を入れてあげれば、そこがトイレだと認識してくれるでしょう。 最近は紙、木、オカラなど色々な種類の猫砂があります。 もしトイレに失敗するようなことがあれば種類を変えてみて下さい。 最初は今まで使っていたものと同じ種類の猫砂にしてあげるといいかもしれません。 ちなみにオカラは食べちゃう子もいるので注意が必要です。 躾けに関して先程出来ないと書きましたが、悪いことやいけないことが分からないわけではありません。 しかし、犬と違って言うことを聞かないと思った方がいいですね。 猫の場合は人間がやって欲しくないことなどを猫から遠ざけたりする対処が必要です。 例えば電化製品のコードをかじってしまうようならコードをカバーしたりということです。 どんないたずらをするのかは個体にとって違いますので一緒に暮らしてみないと分かりません。 ただ人間側が対処しないといけないので、気をつけて観察してあげて下さい。 猫の場合、広さより高さを好みます。 例え部屋が狭くてもキャットタワーや家具などで高いところにくつろぎスペースを作ってあげれば喜びます。 猫の遊びはイコール狩りです。 紐のついたおもちゃなどで遊んであげて下さい。 その際誤飲には気をつけて下さい。 猫を飼う上で一番重要なこと、それは完全室内飼養にするということです。 外への出入りを自由にしてしまうと事故に遭ったり病気をもらってきたり喧嘩して怪我をしたりします。 その他に他人の敷地内でトイレをしたりして迷惑をかけ、被害にあった人に保健所へ連れて行かれるかもしれません。 こういった野良猫、外猫の問題は非常に多く、殺処分が絶えません。 外へ出すのはリスクが高く、デメリットしかありません。 それと猫のストレス軽減や発情期の鳴き声による騒音防止、病気の予防などの為に去勢や不妊の手術をすることは飼い主の責任かと思います。 猫を迎え入れたら健康診断を兼ねて病院へ連れて行き、獣医さんとよくご相談下さい。 以上色々書きましたが、いいご縁があることを祈っています。 素敵な猫ライフを。

noname#164575
質問者

お礼

子猫ちゃんの場合は、つきっきりがいいのですね。 飼い始めるタイミング的は、正月前かGW前が最適ですね。 その他のタイミングが合うかどうかですが…。 トイレは、ご意見を参考に専用部屋に2個用意しようと思います。 いままでのトイレで使用していたものも大切なのですね。 自分のスペースには電化製品などコードやいろいろとあるので、猫ちゃん専用部屋を作れるので安心です。 猫ちゃん部屋に遊びに行くようにします。 キャットタワーは実物を見たことがないので、部屋に入るかも含めて今度ショップで見てみます。 完全室内飼いを予定していましたので、猫ちゃんにとってどうなんだろうか?と思っていましたが、室内のほうが何かといいようで安心しました。 健康診断や、去勢や不妊の手術はしっかり行おうと思います。

noname#164575
質問者

補足

回答ありがとうございます。(抜けてました。)

関連するQ&A