• ベストアンサー

生協のしくみ

生協って、私は組合員ではないので仕組みがよく分からないのですが、共同購入と店舗購入の2通りがあるんですよね!? たまに知人から生協のチラシを見せてもらうと、普通のスーパーには売られていない商品もあったりして「買いたいな・・・」と思うのですが、やはり組合員でないと購入は無理ですよね? 近くの駅前に「コープとうきょう」があるのですが、そういう店舗では組合員に入らなくても購入することはできないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka1970
  • ベストアンサー率18% (58/309)
回答No.4

↓をご参照ください。 店舗は一応は「組合員になってからご利用ください」と掲示や店内放送されてますが実際は誰でも使えます。 私もそのひとりです。 月にに1回ほど会員証のチェックがあるみたいですが前もってレジの横とかに日にちが予告掲示されます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=675794
sarukani28
質問者

お礼

西宮市恐るべし!加入率9割とは・・・。東京の加入率はどれくらいなのでしょうか。 配達だと、やはり留守の時は外に置かれてしまうんですよね?ウチは、家族皆留守にしていることが多く配達は無理なので、利用するなら絶対店舗です。 レジを通る時に「組合員ですね?」と聞かれることはないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • piyota
  • ベストアンサー率31% (31/98)
回答No.3

どうもこんにちは 神奈川在住で「コープ神奈川」の組合員です。 店舗形式では特に組合員の方でなくても自由に購入できますよ。スーパーとおんなじ感覚です。 現に私も3ヶ月ほどは毎週のごとく買い物をしていましたが組合員になるとポイントカードがもらえることと組合員加入料が五百円だったので組合員となり現在に至っています。 「コープとうきょう」も同様ではないでしょうか?

sarukani28
質問者

お礼

コープ神奈川の場合は自由なんですね。500円で組合員になれ、かつポイントカードも貰えるとはお得ですね。うーん神奈川県民うらやましい!

回答No.2

こんにちは。 地方の生協で働いたことがあります。組合員の加入増を推進する一環で、「店舗」については非組合員にも開放、という形態をとっているケースがほとんどなので、可能ではないでしょうか? まして「消費生協」といえども、小売業と差がなくなってきており、垣根が高いとやっていけません。 ただ「共同購入」に比べ、同じ商品でもやや割高(廃棄・返品ロスなどで)になることや、非組合員であれば、利用割戻し(一般のポイント制のようなもの)の対象にならないとか、組合員限定商品が買えないというマイナス面はあります。

sarukani28
質問者

お礼

そうですか~。共同購入と値段が違うことは知りませんでした。私は主婦ではないので、めったにスーパーでお買い物することはなく、ただ個人的に生協のことを知りたいだけなので、おそらく行くとしても月に1,2回程度だと思うのです。ですから、可能なら無料で開放して頂きたいものです。とにかく、近所のコープとうきょうに行ってみようと思います。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

店舗での購入の場合は、出資金1口(1000円)が必要になります。 加入申し込み用紙が店頭に置いてあると思うので、用紙に出資金を沿えて申し込んでください。 参考url(コープとうきょうのサイト)から、左下の「コープとうきょう加入のご案内」をどうぞ。

参考URL:
http://www.coopnet.or.jp/tokyo/
sarukani28
質問者

お礼

1000円払わなくてはいけないのですね。普通のスーパーに比べれば少々高いですが、生協にしか置いていない商品(生協ブランド)が買えると思えば、当然かもしれませんね。お返事ありがとうございました。

関連するQ&A