• 締切済み

面接先の不信感

今、ネイルスクールに通っています。勉強しながらネイルサロンで就職したいと思い、併設されてるサロンで人事担当の先生に面接のお願いを電話でしました。ところが出ないし折り返し掛かっても来ない。待っても一向に連絡がないので、再度こちらから電話をしてやっと繋がりました。また後日連絡して欲しいと日時を指定され、指定された日時に電話をするとまた出ない。折り返しかかって来ない。また数日待って電話をしました。結局出てはくれたのですが忙しいとはゆえ、日時指定をして時間通りにかけたのに折り返しかけてこないのは失礼なんじゃないかと不信感を抱き始めました。後日面接をして頂いたのですが、その時も1級を勉強して欲しいと言われ(2級しか持っていない)スクール費用などを計算をし始め、貯金額を聞かれました。(ゆくゆくは1級も取得しようと思い、貯金もしています。)終いには、併設されてるまつ毛サロンはどうかと…。2級までですが頑張って勉強して、何よりネイルが大好きな事は先生も知ってるので正直ショックでした。まつ毛をするのにもネイルほどではありませんがお金がかかります。終始お金の話でした。正直このまま就職していいのか困ってます。アドバイスお願いします。最後まで読んで頂きありがとうございます。

みんなの回答

  • 38jazz
  • ベストアンサー率38% (69/177)
回答No.3

はじめまして。 私のスクールの先生もいつもこうでした。 理由はほぼ不明確なのですが、スクールの別の先生は、その先生の個人サロンをやってるから忙しいから無理なんじゃない? という回答でした。 基本電話は出ない先生で、メールも折り返しは3日前後が当たり前。 長くなりそうなメールの内容や自分やスクールに不利益になるような質問にはメールの返信は帰ってきませんでした。 その後スクールは大手美容室と合併し、スクール併設のサロンで働きたければうちで使用しているジェル一式と講習費やく13万円を支払うように言われ、無理なので諦めました。 結構、他のサロンでもサロンワーク入るなら○○を買って。とか、他で買わないでうちから買って。とか、 必ず3箱以上買って。とか会社に都合がいいサロンが多いのが現状です。 あと、まつげイクステンション等、まつ毛に触れるということですが、美容師免許はお持ちですか? 美容師免許を持っていないと数年前から厚労省の規定でネイリストなど美容師免許所持していないものは マツエク等できない法律があります。 現在それははっきりとした違法ではなくグレーゾーンという形になってますが、 ここ最近はそういったお店でも募集形態の欄に「要美容師免許」とあるはずです。 そのサロンもマツエクも(免許を所持していないので訴えられたら終わりなので)やめて、 別のサロンを探してみてはいかがですか? 頑張って下さい。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

まず募集をしていたのかどうかが不明ですが、基本的に面接をするしないは採用側の勝手です。 それにすぐ反応が無かったからといって応募者側から苦情を言っても始まりません。それならばら諦めてはどうといわれるだけですよね。 次にお金の話題ですが、学校法人と違ってこういうスクールは要するに生徒が来て授業料を納付してようやく成り立つのですよね。教育理念に燃えてやっているわけではありませんよね。 それならばある程度は当然の話ですね。そういうやり方が気に入らなければ入社しなければ良いのです。 ということで不愉快に思ったことは理解できますが、こういう業界と思ったほうが良いのではないでしょうか。

回答No.1

ネイルの世界に特別詳しいわけではないですが、私はスクール系は仕事でおつきあいすることも多いので比較的事情は分かります。基本的に実技系のスクールは「学校」というより「会社」です。生徒は「お客さん」、つまりひとつの収益源であるというのは動かしがたい事実です。経営者はなんとかして生徒にいろんなコースを受講させてお金儲けをしようとしています。 電話の件で人事の方が信頼できないのはもっともですが、「お金の話ばかり」というのは「まあそんなもん」じゃないでしょうか。どこも似たようなものですよ。その道でやっていこうと思うなら、相談者様もそのサロン、スクールを利用して成長してやろうというくらいの「したたかさ」を持てば良いのではないでしょうか。

関連するQ&A