• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マルウェアが駆除できません!!)

マルウェアが駆除できません!!

このQ&Aのポイント
  • マルウェアに感染した「System Restore」というウイルスにより、画面が真っ暗になったり、インチキスキャンが表示されるなどの症状が発生しています。
  • セーフモードでは立ち上げることができますが、デスクトップ上のアイコンは見られなくなり、コントロールパネルからのシステムの復元もできません。
  • 「Activate」というボタンが見当たらず、「Buy now」などの表示が出てきて情報を要求される状況です。復旧の手段についてお知恵をお貸しいただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.6

対策ソフトを入れていても意味がないってことはないですよ。どう考えても。 ちなみに、32Bit環境でKaspersky Internet Security 2012をお使いの方は今のところ完璧に防御できますね。間違った使い方をしていなければ。64Bit環境では機能制限があることもあります。

その他の回答 (8)

回答No.9

そんなリンク貼り付けないでカスペルスキーで何でも解決できると回答したらどうですか?カスペルスキーは完璧なソフトらしいからインストールして使ってみてはどうですか?今の世の中完璧とか絶対になんてことは存在しないです。 それはなぜかというとそのソフトを作っている人間自体が完璧ではないからです。カスペルスキーを入れておけば100%ウィルス感染しないのなら全ての人がそのソフトを使うはずです。そんなことは私には信じられません。いい加減ペテンはやめてください。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.8
回答No.7

>ちなみに、32Bit環境でKaspersky Internet Security 2012をお使いの方は今のところ完璧に防御できますね。 こう断言することは何を資料を参考に言っているんでしょうか?このソフトを入れていれば100%防御できるという根拠を示してください。知り合いは大丈夫だったなんてオチではないですよね? 私はレスキューCDで立ち上げてスキャンしてもダメなようならメーカーにサポートしてもらうしかないと思います。

回答No.5

>あの、マルウェア感染対処で唯一確実な方法はリカバリないしはOSの再インストールです。 結局そんなことをしないといけないってことはセキュリティソフトを入れていても感染するときはするって話でしょう?そんなややこしいことをしなけりゃいけないってのはソフトを入れていても意味が無いって言っているように私には解釈してしてしまうんですけど。 マルウェアも削除できないようなソフトではダメだと思いますがカスペルスキーを入れていたら感染しなかったと断言できますでしょうか?

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.4

ですから、リカバリないしはOSの再インストールですってば。 こういったマル感染ではネットに出てた駆除解説通りやって運良く処理できたかと思いきや、実は別のマルウェアを新たに呼び込まれてるとかありますよ。 僕なんかは定期的にデータ&システムのバックアップ取ってます。実はこのバックアップに関して疎い方非常に多いです。もともとコンピュータシステムってのはバックアップ取りながら使うものだということを皆さんご存知ないようで。

  • JAL7777
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3
genki0909
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応、教えていたただいたサイトはググりました。 でも、私の場合、この「Activate」というボタンが見当たらないのです。 それで困っているわけです。。。。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.2

#1です。 参考までにあるマルウェアのビルドツールの設定画面の一部を紹介してあげますね。 どうですか? ホントだったでしょw。 ここの他の回答者なんかはそのほとんどがネットで仕入れてきた知識しかなくて、自分で検証するといった能力ある人いません。

genki0909
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最終的にはリカバリーだろうなあ、とは私も思っています。 が、何かできないかなあ、というのが本音ですね。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.1

あの、マルウェア感染対処で唯一確実な方法はリカバリないしはOSの再インストールです。 こういった事例ではあれこれやったけど結局リカバリしましたってことが非常に多いんですよ。 そちらの症状にあるように、システムの復元できないようにする、セーフモードで起動できないようにするとか常套手段ですもん。

関連するQ&A