• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なかなか眠れることができません)

就活についての心配で眠れない!眠れる方法を知りたい。

このQ&Aのポイント
  • 就活についての心配で眠れない状況に陥っています。両親の期待に応えたい気持ちから、就職できなかった場合の不安が募っています。
  • 疲れていても眠れないことに悩んでいます。余計なことを考えずすぐに眠りたいと思っています。
  • 病院や薬以外で眠れる方法を知りたいです。家族に心配をかけずに解決したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 心配事があると眠れなくなるというのは、別に特別ではなく当たり前の事ですよ。 そういう時は、いくら考えまいとしても考えてしまうものです。 そんな時は、むしろ眠るのをやめて、考えるだけ考えてしまうというのもひとつの手かもしれません。 つまり、考えてはいけない。眠らなくてはいけないと焦る事がかえってプレッシャーになって、脳を緊張と興奮状態に追い込んでいるんですね。 とはいえ、悩み事というのは一人で考えていると悪い方向に行くことが多いので、友人などに打ち明けてみるのも手かもしれません。相談するというより愚痴る感じです。 「奢るから愚痴を聞いてくれ」と友人を誘って、不安な事や悩みごとを洗いざらい吐き出してしまう。 解決はしなくても、人に吐き出す事で心の負担が軽減する場合があります。 また、『家族には心配をかけたくないから相談できない』ようですが、あなたが一人で悩みを抱えてしまって、病気にでもなったら、かえって家族に心配をかけてしまう事になるのでは無いでしょうか? それなら、『悩み』で済んでいるうちに相談したほうがいいかもしれません。 あと具体的な方法では、眠る眠らないは別にして、布団に入って目を瞑っているだけでも、体の負担はかなり軽減されると聞いたことがあります。 なので、解決法としては、悩みや不安に思っている事を家族や友人に聞いてもらう。(一人で抱え込まない)事と、無理に眠ろうとしないで、体を休める事だけ考えてみてはどうでしょう? それでもダメなら、心療内科で相談した方がいいと思います。 今の睡眠薬は、昔と違って体に負担の少ない物になっています。 自分を守る為には、そうした道具を使う方法も選択肢の一つだという事を、頭の片隅に置いておいていただければと思います。

fu-nosuke
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 相変わらず、なかなか眠れない日が多いですが、 悩みを打ち明けることで、胸が軽くなりました。 実は、人生で初めて人に悩みを打ち明けたので、 回答者さんが私のことを親身になって考えてくださることが こんなに嬉しいだなんて思いませんでした。 人に話すだけでこんなに心の負担は軽減されるんですね。 回答者さんの仰る通りです。 目を閉じて横になるだけでも休まることを教えていただいたことも 眠ることのプレッシャーの軽減になっています。 親身なアドバイスをありがとうございます、 とても救われました。

その他の回答 (2)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 就職するために、どんな活動をしていますか? 思い出してください。 突然、一週間後にテストをすると言われました。 その科目、実は苦手です。どうします?  a) ヤバイヤバイ、どうしよう…。でも、勉強は面倒…。  b) よし、今日から計画を立てて、備えよう…。 さて、どっちがぐっすり眠れる可能性が高いでしょう。 今できることをする。それも、精一杯。 その辺に答えがあるような気がします。 考えすぎは、身体に良くないですよ。

fu-nosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 就職の活動のために、 一応、一年生の時はインターンシップをしていて、 現在も公務員ガイダンスや会社説明会に行っています。 でも振り返ってみると、それは気休めだったのかな、と思います。 もっと精一杯何かに取り組まなくては道は開けませんね。 自分の今の行動を見直すことは辛いですが、それを乗り越えるべきですね。 相談にのっていたただきありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 25歳の社会人です。 自分の経験に近い内容ですので参考になるかわかりませんがお力添えさせて頂きます。 「~できないといけない、安心させないといけない、就職できなかったら・・・」 1日中緊張してはいないでしょうか? 私は、去年の中ごろに休職になりその間無給でした。その期間転職活動をしておりましたが質問者様と同じように 次が決まらなかったらどうしようと不安の日々でした。 頭の中がごちゃごちゃして苦しく生きている感じがありあせんでした。 やってみたことは、1日中考えてもいい答えなどでないのでまずは、考える時間帯を作りました。 仕事をしていると複数の問題点をかかえることになりますが各問題をいつまでも悩んでいても答えもでませんし先に進みません。 その時は、他の人に相談! 悩む・相談する時間とフリーな時間とできっちり分けることにより心の安定も保てました。 焦る気持ちもわかりますが急いで走るよりかは、マイペースに走った方が走り続けられます。 家族に心配をかけたくない気持ちは、分かりますが心配をかけられるのもまた家族です。 周りに迷惑かけない人は、恐らくいないでしょう。 自分を厳しく正すことも大事ですが倒れたり欝になったらもともこもないのでもうちょい肩の力を抜いてみてください^^ ご不明店がありましたら気軽におっしゃってくださいね

fu-nosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悩む時間を区切りけじめをつける、 今の私では全く考えつかなかった方法です。 とても大人な意見だなと思い、感動しました。 同じような悩みを抱えていた方のアドバイスはすごく勉強になります。 〉周りに迷惑かけない人は、恐らくいないでしょう。 という言葉を見て、人に迷惑をかけているのは私だけじゃなのかな、と思うようになりました。 〉マイペースに走った方が走り続けられます。 この言葉で少し元気になれました。 お心遣いの籠ったお返事を頂いてとても嬉しかったです。 ありがとうございました。