- ベストアンサー
慢性副鼻腔炎の治療について
- 慢性副鼻腔炎の治療について相談です。症状が改善せず、フロモックスに変えても頭痛や体のだるさが続いています。また、微熱や目の奥の痛みも感じます。この状態で仕事や家事ができず、マスクも効果がないようで周囲の人から避けられています。精神的にも辛いです。耳鼻科で相談すべきか、手術は早いですか?
- 慢性副鼻腔炎の治療について質問です。現在の治療で症状が改善せず、新しい薬を試していますが頭痛や体のだるさが続きます。微熱や目の奥の痛みもあり、マスクも効果がないようで周囲から避けられています。精神的にも辛い状況です。耳鼻科の先生に相談するべきでしょうか?手術は適切な治療法でしょうか?
- 慢性副鼻腔炎による症状の治療についてお聞きしたいです。症状が改善しないため薬を変更しましたが、頭痛や体のだるさ、微熱、目の奥の痛みが続きます。マスクをしていても匂いが漏れているのか周囲の人から避けられることもあり、精神的にも辛いです。耳鼻科で相談するべきでしょうか?早めの手術は考えてもいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
慢性副鼻腔炎で、悪臭を放すということはないと思います。私も同じ病気で6年くらい通院と薬、ポリープの点鼻薬を使用しており、自分の鼻の匂いが気になる事が時々ありますが、周りに悪臭が漏れるという事はないです。 あなたが、匂いを気にし、気安く周りの人と話をしないため、周りが逆に避けているのではないか、なにか気に入らない事でもあるのではないかと思われているためだと思いますので、できるだけ明るく周りの方と話したり接すれば、良いと思います。 慢性副鼻腔炎ですが、できれば手術もしている所で治療を受けられた方が良いと思います。 手術の設備の無い所ではどうしても薬でしか治療法がありませんし、薬では、一時的に良くなっても、抗生物質やステロイドの点鼻薬などでこじれたりすると、後の治療が大変難しくなり、手術しても再発や何時までも薬が必要になる場合もあるようです。 ですから、両方での治療のできる病院で、最適な治療を選択して、うけられた方が良いと思います。 あなたの場合、ポリープがなく、膿が溜まっているだけのようですので、膿を排出する通路を広げる程度の手術を受けた方が早く治癒するのではないでしょうか、設備の良い病院と信頼できる医師の治療を受けるのが良いと思います。
その他の回答 (1)
もう少し様子を見られたらいかがでしょうか? ただ、気になるのはエンピナースを処方している耳鼻科があるのにびっくりしてます。私は慢性副鼻腔炎で2度の手術経験がありますが現在はセレスタミン(副腎皮質ホルモン消炎剤)、マクロイド系抗生剤、去痰剤の3種類が処方薬の基本と聞いていました。セレスタミンはステロイド剤なので長期連用が出来ないので医師が処方を控えてるのかも知れませんが・・・ ただ、その辺りを医師に尋ねると気分を害する可能性がありますので病院を変えるのも一つの選択肢かと思います。 あと、周りの人があなたを避けている様に感じるのは勘違いですよ。匂いは漏れません。マスクをしているので風邪と思い、移されたくないと思っているだけでしょう。 適応障害という事ですので性格的にその辺りを気にし過ぎてしまうんですね。微熱に関しては適応障害の影響もあるかも知れません。私も精神疾患の経験がありますが身体症状として微熱が出る事もありました。だるさは薬の副作用の可能性もありますね。適応障害の薬も飲んでるとしたらかなりだるくなると思いますよ。手術は必要ならば医師の方から言ってきます。私の場合は粘膜の腫れと鼻茸(ポリープ)で鼻呼吸が出来ない状態でした。 辛いでしょうがあまり鼻に意識を集中しない事です。あまり周りの人を気にしすぎて「良い人」にならない方がいいですよ。少し迷惑をかける位で丁度いいんですよ。お互い様ですから。
お礼
ありがとうございます。 やはり周りにはわからないのですね。 おそらく今、自分の意識が副鼻腔炎のことばかりにいってるので色々考えてしまうのかもしれません。 今日、総合病院に行ってきたら膿はほとんどなくなっていました。でも、痛みは引かず。。。気の持ちようなのかもしれないですね。 親切に回答していただいてありがとうございました。