• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビデオキャプチャか、USB2.0デジタル処理か)

ビデオキャプチャか、USB2.0デジタル処理か

このQ&Aのポイント
  • ビデオキャプチャとUSB2.0デジタル処理の違いについて考えます。
  • 従来のビデオキャプチャはアナログ信号をデジタル圧縮信号に変換して処理しますが、USB2.0デジタル処理は非圧縮のデジタル信号を直接処理します。
  • 結論として、USBコントローラが専用チップであれば、CPUへの負荷は変わらないか、むしろ速くなる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> http://www.artray.co.jp/artcam_130k.htm > のようなカメラのビュアーソフトでも、無意味に圧縮→展開→表示をするのでしょうか? ざっくりした製品仕様からはそこまではっきりとは読み取れませんでした。 > 非圧縮にて直接パソコンのメモリへ の記述は、カメラからの信号を圧縮せずにドライバがメモリに直接転送するように読めます。 ただ、カメラ<->PC間のUSBケーブルの上を流れる信号は非圧縮ですので多くなってしまうという事になるハズ。 と、 | ・SDK(ドライバ、ライブラリマニュアル、サンプルソース) やその他の解析用のソフトウェアがオプションとして用意されているとの事です。 一般的に画像処理を行う場合は非圧縮の画像、動画に対して処理する方が簡単です。 の記述から、圧縮処理を行わないという可能性のほうが高そうです。 (問い合わせするのが確実ですが。) 逆に、mpegに保存するためには余計な処理が必要という事でしょうか。

noname#136764
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> HDDなどへの保存をしなければ負荷のかかる圧縮(ソフトエンコード)は不要なので、 普通、ソフトを作る場合、 ・HDDへの保存をしない場合の高速な処理 ・MPEGエンコードしながらHDDに保存を行う通常処理 を別々に作る事はありません。 「表示だけしたいのに」という要求から見れば、無駄な事をやっている事になりますが、 MPEGエンコードを行う、HDDに書き込まない、画面に表示する。 と言う処理が順に動作するだけだと思います。

noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「表示だけしたいのに」という要求から見れば、無駄な事をやっている事になりますが それは困りました・・・。 http://www.artray.co.jp/artcam_130k.htm のようなカメラのビュアーソフトでも、無意味に圧縮→展開→表示をするのでしょうか?

関連するQ&A