- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体外受精日の休暇取得方法について(男性))
体外受精日の休暇取得方法について(男性)
このQ&Aのポイント
- 体外受精日の休暇取得方法について、男性の東京都在住30代後半の方が相談しています。
- 自然周期による体外受精を行う際、妻を車で搬送するため、採卵当日は休暇を取りたいと考えています。
- しかし、仕事上の問題が発生しており、採卵予定日と係員の休暇予定日が重なりそうです。解決策として、係員の休暇日変更や上司への相談などを検討しています。その他の対応策も含め、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。^^;。またお邪魔いたします。 >成功確率を少しでも上げるため、妻を車で搬送するため、採卵当日は休暇をとりたいです。 基本、旦那様は朝精子を採取して奥様に渡せばいいだけですよ。 成功確率をあげる為とありますが、 採卵で送ってあげなかったから、卵子が採取できないといったことはありません。 また移植の日でも同様に、移植されても、一昔前までは、 移植後車いすで部屋に連れて行き、2時間は安静にしていたようですが、 今では、その必要性もなんら医学的根拠はないとされて、 移植後は自分の足で部屋に戻り着替えて帰るだけです。 体外受精には、採卵でも移植でも、旦那様が送り迎えや付添なんてことはまずないですよ。 なので精子を採取することだけ朝から頑張られて、お仕事に行かれてください。
お礼
ありがとうございます。採取したばかりの精子の方が受精率がUPすると勘違いしましておりました。顕微鏡受精の受精率は通常8割方成功すると聞いていたのですが、私たちの受精率は2割なんです。私のせいで妻につらい思いをさせてしまっているので、なるべく妻の側にいたいと思います。でも翌朝の採取で問題が無いと知り、すごく安心いたしました。(念のため凍結保存もしようかと思います。)本当にありがとうございます。