• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子書籍)

電子書籍の人気とメリットについて

このQ&Aのポイント
  • 電子書籍は最近人気があり、80年代やそれ以前の漫画なども人気があります。大人買いや一括購入ができるメリットがあります。
  • 電子書籍はペーパー版よりも安価に購入できます。
  • 電子書籍の購入方法やバックアップなどについては経験がないためわからないので、詳しい方に教えてもらいたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1)PC端末やその他からDLして出版者等からコンテンツを購入→鑑賞てながれで正しいですか? そのパターンと、専用端末に直接ダウンルードする方法があります。併用できるものもあります。海外ではその発端はAmazonのKindle。国内では、世界最大の市場を誇る携帯小説、携帯漫画です。 ダウンロード元は、出版社、作家(とそのブループ)、書店、印刷会社 など、様々なものがあり、今は百花繚乱の状況です。 専用端末の主なものは、iPhone(iPad、iPod touch、Android端末)、ガラパゴス(今はAndroid端末ですが)、ソニーのリーダーなどがあります。 ソニーのリーダー、シャープのガラパゴスは、ソニー、シャープが専門に経営しているサイトからの購入が主になります。 ガラパゴスは、契約した雑誌は、端末に自動ダウンロードされるというのがウリです。ソニーのリーダーは、最新機種が無料で3G通信をしてコンテンツをダウンロードできます。専用書店以外に繋ぐ場合、月500円になりますが、これ、現時点でおそらく最も安くインターネットを使う方法です。 2)当然HDD等にDLされデータは記録されますよね。で著作権があるので他HDDやメディア等にバックアップはできませんよね。コピされたら商売にならない?のでハードが故障した場合すべてパーになりますよね? シャープは、ザウルスというモバイル端末を売り出した20年以上前から電子書籍を売っています。この会社のコンテンツは、バックアップや他の端末に移すこともできます。(もちろん、著作権上の制約はありますが、ダウンロードした音楽と同じ感じといえば通じますか) ソニーのリーダーも、ガラパゴスも、パソコン経由でハードディスクにバックアップをとることはできます。iPhoneもiTunes経由で同様のことができます。 これができないと、端末のファイル容量以上のコンテンツを売ることができないでしょう? 漫画などは、結構容量が大きいのと、映画(今はまだアニメが主?)などは、数ギガバイトになるのもあるので、数本しか売ることができなくなっちゃうので。 なので、ハードが故障しても困ることはありません。むしろ、ハードも買い替えに対応しないと、メーカーは困りますよね? なお、角川書店のブックリーダーなど、出版社、書店、印刷会社系のものは、アプリと販売が一体化しているものが多く、一度買うと、いろいろな端末で見ることができるという者もあります。角川書店のアプリは、iPhoneで買って、Android端末でダウンロードして読むということもできます。 電子書籍の最大の欠点は、ファイル形式に寿命があることです。今、音楽テープやベータのビデオを見るのは苦労しますよね? それと同じことが起きます。 1社で20年以上ファイル形式を守り抜いているのはシャープだけで、例えばこの後普及する中心になるのはiPhone用の世界規格だと思いますが、この日本語版のフォーマットが決まったのは去年です。 目の前の機械が壊れて困るということはないのですが、ファミコンなどのゲーム機のゲームと同じ状況だということは把握しておいた方がいいです。

yamato4287
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 実際に経験して確認してみます。

関連するQ&A