• 締切済み

母子家庭の保育料について、教えて下さい。

現在DVで別居中です。4月から仕事復帰のため、子供を保育園に預ける予定です。認可保育園を希望しているのですが、おおよそ保育料はいくらくらいになるか教えて下さい。 もしくは、算出方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

バツイチで小学生の息子がいます。 離婚が成立する前に息子を保育園に入園させました。 そのときに、別居中である旨伝え、何とかならないかと市役所の保育課に相談しましたが、結果としてはどうにもなりませんでした。 ですので、別居中であっても離婚が成立していない限り、母子家庭扱いされません。 裁判所が出した、DVの認定書のようなものがあるのか知りませんが、そういった公的機関が発行したような、離婚が成立していないけれど別居しており母子家庭状態であると認定したような書類があれば、相談に応じる、と言っていました。(自治体によって違うと思いますが)家裁で聞きましたが、私の時はそういうものはないと言われました。 保育料の算定は、家庭の前年度の収入から算出されますので、ご主人の扶養に入っていた場合、ご主人の前年度の所得から算出されます。 ご主人の前年度、今の場合ですと23年度の源泉徴収票が出ていればそこから4月の保育料が算出されます。 保育料は他の方もおっしゃっておられる通り、自治体によって違いますので、正確な額が知りたければ、源泉徴収票を持参して保育課で聞けばよいと思います。 情に訴えて現状お金がない云々の話をしても、役所は取り合ってくれませんので、それは覚悟しといてください。 相談窓口等はありますが、どこへ相談しても保育料が安くなるわけではありません。身の振り方、これからの生活の仕方、離婚が成立した後利用できる助成などのアドバイスを受けるだけです。 冷たいようですが、それが私の現実でしたし、おそらく質問者様も同じだと思います。 成立して質問者様が筆頭の戸籍謄本や住民票が取れるようになれば、即再申請してください。 さかのぼって保育料の減額は絶対ありませんが、以後の保育料を見込み所得に応じて減額もしくは免除してくれます。その時に働いていなければ、保育園の入所自体を継続できなくなる可能性もありますから、そこは注意してください。 離婚が成立するまでは支払いが大変ですが、それまでの辛抱です。頑張ってください!!!

noname#159418
noname#159418
回答No.3

保育料は市町村など自治体によって異なりますし、収入によって違います。 お住まいの地域に子育て支援センターはありませんか? お母さんの不安や子どもにとっての最善策を一緒に考えてくれますし、地域の保育園のことも教えてくれます。子育て支援センターがなければ、直接保育園に行って相談すれば保育料のこともわかりますし、ほかに支援してくれる機関や相談所の情報も得られるかもしれません。 場合によっては保育料に比べて幼稚園の料金の方が安いこともありますので、幼稚園のことも一緒に調べるといいと思います。最近は幼稚園でも夕方まで延長保育をしてくれるところも多いですから。

回答No.2

認可保育園は各自治体の管轄です。ですから、自治体ごとに違うのです。また、世帯の収入に応じて払うので、所得がわからなければ、算出もできません。ここで聞いても正確なところはわかりません。 お住まいの自治体(保育園に入れようとしている自治体)に問い合わせてみてください。 また、#1さんの書かれている通り、別居中は母子家庭とは見なされないと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

別居していても離婚していなければ、母子家庭の扱いは受けないと思います。

関連するQ&A