• ベストアンサー

英語力なしでの留学

英語がまったく喋れない状態で、外国へ行ってやっていけるものなのでしょうか? それとも、きちんと日本で英会話教室など行ったりしてから行くものなのでしょうか? 体験談、ご意見など聞かせてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

> 英語がまったく喋れない状態で、外国へ行ってやっていけるものなのでしょうか? 海外に留学すれば英語がしゃべれるようになる、と思っている人は多いと思います、でも本当にそうかと言われると、答えはイエスでもありノーでもあります。どちらかというと、しゃべれないまま帰国することになる人もかなりの数いるのではないかと思います。 もちろん、生活に必要な最低限の英語や、友達とちょっとお喋りする程度ならできるようにはなりますよ。電車やバスに乗ったり、買い物をするのに、難しい英語は必要ありません。友達との会話も、文法がめちゃくちゃでも、単語を連呼するだけでも、ノリでなんとかなったりします。英語初心者なほど、最初の1~2ヶ月でぐっと喋れるようになった気持ちになるでしょう。そこで終わってしまう人も多くいます。 まぁ、満足レベルは人それぞれなので、それが悪いとは言いませんが、ご自分が何を目指すかですね。 > それとも、きちんと日本で英会話教室など行ったりしてから行くものなのでしょうか? 日本にいるうちに出来る限り勉強しておいた方が良いです。語学力のUPもそうですが、勉強の習慣をつけておく為にも。海外生活は刺激的なので、勉強の習慣が無いと、毎日でも遊んじゃいます。 英会話スクールは教師と実際に会って指導してもらえるし、一緒に勉強するクラスメイトもいるのでやる気が継続しやすいですが、高額なのでお金に余裕があればですね。お金があまりかからない勉強方法としては、スカイプ英会話、一般書店で売っている教材、pod-cast、NHK英会話、など。個人的にはデアゴスティーニの「コメディドラマでイングリッシュ」です。 > 体験談、ご意見など聞かせてほしいです。 私の友人を例にすると、 美容師のAくんは、オーストラリア6ヶ月の28歳。大学を出て以来、英語の勉強は全くしていないものの、語学学校では準中級でのスタート。4ヶ月後には上中級で卒業。その語学学校は敷地内に大学や専門学校もあり、彼は積極的にネイティブとも交流するようにし、分からない単語や言い回しは「それってどういう意味?」とハングリーに食いつき、会話を通してどんどん自分の語彙を増やしていきました。図書館にこもって文法等の勉強することもあるし、facebookでは友人達の写真等にマメに英語コメントを書きます。 仕事は日系の美容院ですが、外国人のお客さんも来ます。技術はあるものの英語力の問題で始めの頃はアシスタントでしたが、徐々に一人で最初から最後まで接客できるようになりました。発音はベタベタなカタカナ英語ですが、ネイティブの友人達から学んだ生きた英語が彼の持ち味。現在、セカンドビザを取るためにファームで働いています。 24歳のBくんは、語学学校は初級→準中級で3ヶ月を終え、その後はジャパレス(和食レストラン)で日本人と一緒に仕事をしていました。明るくみんなから好かれるキャラクターで、友達は沢山できましたが、その殆どが日本人。ネイティブの友達とはノリでコミュニケーション。いろんなところに旅行なども大いに楽しみましたが、語学力は結局あまり伸びなかった様子。でも帰国後も日本人の友人達との繋がりを大切にし、語学力以外に大きな収穫があったようです。 29歳のCくんは、日本で特に勉強はしていなかったけど、米軍基地の近くに住んでいて、アメリカ人と話す機会がちょこちょこあったそう。語学学校では中級のスタート→上中級に上がり、トータル2ヶ月で卒業。その後、バンド活動やボランティアに積極的に参加。新設の語学学校でなんと教員を経験。帰国時にはカンボジアなどに立ち寄り、現地の小学校などに飛び入り参加。自分のやりたいことを見つけ、帰国後に小学校の教員免許を取り、現在新米教師として奮闘中。英語と関係のない仕事だけれど、海外生活を通して自分の夢を見つけた良い例だと思います。 大学を1年休学してオーストラリアに来たDくん。日本では元々英会話スクールに通っていて、自分でも真面目に勉強していた。語学学校は中級スタート。3ヶ月で上中級→上級と上がった。最初はジャパレスで働いていたけれど、日本人を避ける一匹狼。その後はローカルのカフェでオージーと一緒に働き、理不尽な扱いに怒って英語でオーナーとバトルしたことも。滞在8ヶ月目で日本から日本人の彼女が語学留学で来て、残りの4ヶ月を一緒に過ごし、家では日本語環境だったものの彼の英語は腐らなかった。帰国後は語学力を武器の一つに就職活動をし、今は度々海外出張をしたり、外国人を相手に仕事をしている。彼の語学力は私からしたらすごいけど、仕事で悔しい思いをすることもあるそうで、日々勉強しているようです。 日本でドックトリマーをしていたEさん。語学学校2ヶ月でまだ初級。ベタベタな日本語発音&単語連呼だけれど、ひょうきんな性格がにじみ出ていて、国籍問わず人を笑わせるのが得意。が、友達の殆どは日本人。英語なしでも海外生活を謳歌しているようです。 そして私の場合。 私は中級レベルでオーストラリアでワーキングホリデー3ヵ月半です。 最初の2ヶ月は一人で長距離バスで東海岸を旅し、ずっと英語で生活していたし、周りはネイティブか英語ペラペラなヨーロッパ人だけだったので、旅が終わる頃には英語思考に切り替わっていたのですが、シドニーに定住して語学学校に通い始めてからは、逆に日本語思考に戻りつつあります。英語を喋るスピードが遅くなっているし、話している内容も劣化してきているのを感じます。 まず留学エージェントの担当者は日本人。語学学校には自分より英語が話せない人も沢山いるし、クラスメイトは自分と同じレベルなので、変な英語でも分かり合え許しあえてしまうので、緊張感がありません。 こうして日本語でインターネットもしているし、ここシドニーでの友人の30%は日本人なので、語学学校にいる以外は日本語思考に戻ってしまいます。 外国人の友人とはもちろん英語ですが、パブやクラブに飲みに行くことが多く、音がうるさいので、会話を楽しむというより、音楽やお酒、その場のノリを楽しむという感じで、会話の練習にはなってません。また会話をする場合も、新しい語彙や文法を使おうとせず、慣れた言い回しばかり使っているし、聞き役に逃げてしまってます。 シェアハウスは英語環境ですが、シェアメイトとは挨拶や立ち話程度。英語のリスニングにとラジオを用意しましたが、結局音楽番組ばっかり聴いてます。 授業では積極的に発言し、毎週あるテストは一夜漬けでクリアしているのでw、今週から上中級に上がりました。でも実際の生きた会話は全然だめだし、元々苦手なライティングやリーディングは全く伸びてません。 という感じで、海外にいても大して伸びてないのが現状ですw いや、笑ってる状況じゃないのは自分でも分かっているんですけどね…。海外に何しにきたんだろうと、最近焦っています。 せっかく半年や1年以上留学しても英語が話せないまま、もしくは私のように現状維持のまま日本に帰国する留学生はたくさんいます。また英語を身につけたければ、語学学校に行ったり、ネイティブの先生から英語を教えもらうだけでなく、何よりも大切なのは、やはり「英語を習得するぞ、英語を積極的にしゃべるぞ」という強い意志と実行力に尽きるのではないかと、最近改めて痛感してます。自分でも英語の勉強をすることが大事だなぁと。

karochi
質問者

お礼

体験談をいくつもあげてくださってすごく分かりやすいです! アドバイスもすごく的確。 積極性と、話さないと英語力は持続できない… 留学にしろ、英語にしろ、動けばなにか得るものがあるはずですよね。 うだうだ考えてるだけじゃ駄目ですね(´~`;) すごく、為になりました! ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.6

英語が喋れなくても、読み書きはできますかね? hearing はどうですか? 喋れなくても、それ以外の能力があればやっていけます。 現実的には、短期留学、語学留学なら何とかなるでしょう。 例えば、3番の回答にもありますが、 ESL programは留学生に対して柔軟に対処できます。

karochi
質問者

お礼

全くダメなんです(ToT) でも、国語ができるからか長文を読むのは割とできます。 でも、単語を覚えるのが苦手で雰囲気しか掴めないって状態で; やっぱり基礎レベル並には勉強すべきですね。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

>英語がまったく喋れない状態で、外国へ行ってやっていけるものなのでしょうか? 人それぞれです。 先の回答者さんのように6ヶ月である程度話せるようになる人は、かなり稀な部類に入ると思います。 元々もっている英語のセンスや、英語を学ぶことに対する心構えも大いに影響すると思います。 逆に、どんなに努力しても努力しても、ダメな人も少なからずいるものです。 なお現地では、学校へ通うほかに生活の基盤も整えなければなりません。それを人に頼ったり、日本人を雇って頼めるお金の余裕があるのか、すべて自分でやらなければならないのかにもよります。 何でもお金で解決できる環境の方なら、比較的苦労せずに済むと思います。 >それとも、きちんと日本で英会話教室など行ったりしてから行くものなのでしょうか? できるなら、それが望ましいです。 生活の基盤を整えるのに苦労しないとしても、全く何も分からない状態で出発すると、現地へ行ってからしばらくは全く授業内容も理解できないでしょうから、精神的な苦労度も大きく違うと思います。なにもできない間は、時間もお金も無駄にすることになると思います。 でもそのゼロからコツコツ始める状況を前向きに楽しめる方になら、よい経験になるかもしれません。

karochi
質問者

お礼

やっぱり基礎的なものは大事ですね。 今、できることや勉強をして、向こうで何を得たいか?心の準備といろいろ計画的にたてていきたいです。 ありがとうございますm(_ _)m

  • rozeo313
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして 私は今海外留学中なのですが、最初は喋れなくても、大丈夫です。 私も始めはまったく喋れないし聞き取れなかったのですが、筆談という手段もありますし、なんとかなってました。 それに、実際に現地に言った方が英語は断然早く伸びると思います。 人によると思いますが、私は高校卒業した後留学したのですが、「いままでの6年は何だったの?」というくらいあっという間に伸びて、6ヶ月くらいである程度話せるようになりましたし、今は9ヶ月目くらいなんですけど、大学の授業を普通に取れてます。友達などを見てても、最初全然話せなくても、1年あれば大体の人はある程度話せるようになってくるみたいです。 ただ、やっぱり日本人とばかりつるんでると伸びないのでホームステイなどして現地の人と一緒にいるようにした方がいいと思います。 学校も気を付けて選ばないと、私が最初行った所は、母国語完全禁止制で、日本人同士でも一生懸命英語喋っていたのですが、友達の所はクラスの9割日本人で、授業中も日本語喋ってきたり、学校外でも遊びに誘われたりで全然勉強にならないという感じみたいです。 最後に、あまり喋れないのなら最初は電子辞書必需品だと思います。和英・英和・英英とあと例文もちゃんと付いてるのを買いましょう。私も最初の数ヶ月は辞書のおかげでなんとか生き延びてました^^; 長くなってしまいましたが参考にして頂ければ幸いです。

karochi
質問者

お礼

体験談ありがとうございます! 私は基礎的なレベルにさえ達していないので、精進したいと思います…;

  • child2883
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

こんにちは。 海外に行きたい理由はしっかりしていますか? だったら、英語が話せなくても、話さないといけない環境に身を置いていれば、必ず話せるようになります。 理由がしっかりしていない場合、 海外で出会った日本人とつるんで、まったく英語を話さなくても済んでしまうこともあります。 なので、喋れなくても大丈夫です。 それよりも、行ってからの自分の行動次第です。 なにより英会話教室に行ったからといって、すぐに話せるようになるものでもないですし。笑 頑張ってくださいね。

karochi
質問者

お礼

確かに、そうですよね。 的確なアドバイスありがとうございます!

関連するQ&A