• ベストアンサー

寂しさの解消の仕方は…?

去年、親を病気で亡くしました。 あれから数ヶ月経ち、 当初よりは精神的に良くなってきて、 普段の生活では大丈夫になってきました。 しかし、休日などたまたま家に一人の状態になってしまうと、 孤独感が大きくなり、寂しさ感が増します。 大切な人をなくされた方へ、 孤独感や寂しさ感が増すとき、どう解消、または紛らわしていますか? また、新しいことを始めて、孤独感や寂しさ感が なくなった、少なくなったようなことが ございましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は母を二年前に亡くしました。 それも病気ではなく、老衰です。在宅介護からから始まり、両親の身の回りのお世話・サポートなどと かれこれもう13年目になりました。 母は家の廊下で転倒し頭を強打、すぐさま救急車で病院に搬送されそのまま入院・後に介護施設に入所となりました。そこで数年お世話になっておりましたが、口からの食事の摂取が難しくなり介護と看護を合わせた病院へと与儀なくされました。 (咀嚼・嚥下が出来なくなると鼻から管を入れ胃に流し込む軽管の食事となります。それしか手法が無いようですね。) 父も路上で転倒し、母と同じく病院から施設生活にりました。その父もつい先日施設から“脳梗塞” で意識が朦朧としているとの連絡が有り、救急車でまたもや病院に搬送それました。 話すことも食べる事も出来ない状態です。軽管の食事です。毎日父のお見舞いに行き、顔を拭いて挙げたり、話かけて挙げたりと出来る限りの事はしています。 あなたの場合はご病気で亡くされたんですね・・・。 どんな亡くなり方にしろ別れは辛いものですよね。 >孤独感や寂しさ感が増すとき、どう解消、または紛らわしていますか? 母との亡くなるまでの施設での事・病院での事など想いだされる事が度々あります。 やれる限りことは母への“産んでもらった恩返し”と思い毎日50分の道のりを通いお世話をしても、 まだ心残りというものがあるんですよね。 想いだされる時は思いっきり泣きます。気の済むまで泣きます・・・。 そうする事により言われている『・・・孤独感や寂しさ感』が薄れるというか一体化(浄化)するというか“すっきり”しますね・・・。 >また、新しいことを始めて、孤独感や寂しさ感がなくなった、少なくなったようなことが ございましたら、教えてください。 忘れようと努めている・という事ではなく、こうした時はどうすれば良いのかとした事ですよね。? まだ亡くされて数か月ですよね。想い出されて当然だと思われます。 “切り替えよう”とするお気持ちは分かります。しかし心の中での濾過するには未だ早すぎないでしょうか。“時間”が解決してくれます。 想い出された時は“見守って来てくれているんだ”と考えてください。有り難いと感謝してください。 無理にご自身の中でどうこうしようとは思わず自然に任せてください。断ち切りたいなどと考えないで ください。 泣きたくなったら思いっきり泣いてください。寂しくなったらその寂しさの渦中で想いだして挙げてください。

naturegreen
質問者

お礼

無理に切り替えずがいいですね。 心の内なる声を無視せずに、くみ取ってその上で考えようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

猫はいいですねえ。 あったまりそうです。 どんな猫ちゃんですか? 毛色や性格は? わたしも猫と遊びたいなあ

naturegreen
質問者

お礼

飼っている猫はアメショです。 性格は、人懐っこく、明るいので救われます。 ご回答ありがとうございます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

そうですか、おつらい時期ですよね・・・ ペットを飼うのは、どうでしょうか? 犬、ねこ、うさぎ、フェレット、ハムスター、小鳥、いろいろあると思います。 環境的にむずかしい場合でも、せめてペットショップをのぞくだけでも。 動物好きなら、癒されますよ。

naturegreen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ペットは猫を飼っております。 本当に動物には癒されます。

  • waltz-of
  • ベストアンサー率12% (19/154)
回答No.2

何かをがむしゃらにする 例えば資格試験等ですね プラスになることをやる

naturegreen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近、まさに資格勉強を始めていたところでした。 頭に新しいことをインプットすると、 何かちがくなるような気がします。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

その寂しさこそ「自然」なんじゃない? 埋めようとすると。 その埋めようとする寂しさや心の隙間がむしろ「際立って」来る。 自分の心の「中心」に出て来てしまう。 埋めたり紛らわせる事が出来るレベルの話じゃない。 貴方自身が、 心を大きく揺さぶられないレベルで折り合えるには。 当然時間が掛かるんだよ。 そして、掛かっていいんだよ。 まずそれを丁寧に自分自身に声掛けしてあげないと。 たまにやってくる寂しさや孤独感は風のようなもの。 ゼロにはならない。 寂しさや孤独感を「背負い」始めたら。 「今」を生きる貴方の背中が丸まってしまう。 ご病気で天国に逝かれた貴方の肉親。 自身の病気のしんどさからは解放された一方で、 残された貴方の心にしんどさや寂しさを「残して」来た事は 当然気になっているんだと思う。 だから心配掛けないようにいつでも明るく振る舞え、という意味じゃない。 ただ、貴方の肉親が思ってる事は。 確かに自分が先に旅立ったのは事実だけど。 私は私の時間の中での旅立ちなんだと。 貴方には貴方の目の前の大切な一日一日がある。 貴方のその大切な時間を私の旅立ちによって大きく狂わせたり、 止めてしまうような事があって欲しくないと。 それが天国の親が一番感じている真実なんじゃない? たまに立ち止まったり、 何となく整理出来ていた喪失感が強く襲ってくる事もあるんだと思う。 でも、それが「自然」なんだよ。 喪失感や孤独感を感じられる事。 それは生前の貴方との絆の深さや大きさを表すものでしょ? ああ無くなってしまった、亡くなってしまったという捉え方もある一方で。 喪失感を痛感出来る位、中身の濃い時間を「頂いた」んだと。 私はそれを共有「出来た」んだと。 そういう捉え方も出来るんだと思う。 何でもかんでもポジティブにひっくり返す必要は無い。 でも、貴方は大きな意味で言えば何も失って「いない」という事。 もっと自分自身に優しい目を向けていく。 自然の「風」には逆らわない。 貴方は言われなくても自分を整理し始めているから。 それを慌てない。急がない。 貴方は両親の分も「丁寧」に生きていく事。 自分を大切にね☆

naturegreen
質問者

お礼

自然なんですね。 慌てない、急がないがいいですね。 ご回答ありがとうございます。