- 締切済み
リカバリソフトが起動しません
6年前にヤフーオークションで手に入れたPCを使用しています。 オーディオデバイスのアイコンが消え、音が完全に出なくなりました。 いろいろ試してはみましたが回復できませんでした。 そこでリカバーをかけようとしたのですがCDが起動しません。 エラーは 「このディスクは保管された時の形式(EAT43、32セクター/クラスター)と異なります リカバリソフトを起動させるには、どのようにすれば良いのか教えてくださいお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
せめて機種名とそのパソコンのOSぐらいは書きましょう それとEAT43、32ではなくてFAT32だとおもいますが ちゃんと機種とOSを教えれば その機種に合ったサウンドカードのダウンロード先を 教えれると思いますがね。
HDDを大容量のものに交換していませんか? その場合、OSのコピーを防ぐ為にリカバリーCDが起動できないような仕掛けがされているメーカーがあります。 デバイスドライバの設定不良で音声が出ないだけなら、メーカーサイトからデバイスドライバをダウンロードしてインストールすれば回復する可能性は高いですが、使用されているパソコンメーカーも型番も書かれていないのではアドバイスのしようがありません。
補足
自作パソコンを購入した時の詳細です CPU Intel Pentium4 530J (3.0EGhz) LGA775 マザーボード ECS 661FX-M7 メモリ A-DATA 512MB PC3200 2枚 HDD Maxtor 6L160L0 キャプチャーボード バッファロー PC-SMP2E/PCI ケース Maxpoint CS-656-MW DVDドライブ DVR-ABN16A OSはXP マザーボードのメーカーに問合せをしてサンドデバイスをダウンロードしましたが、回復しませんでした。 リカバリーCDの起動はどのようにすればいいのでしょうか よろしくおねがします
補足
今 確認したらFAT32でした OSはXPです お願いします