- ベストアンサー
地デジ用ブースターについて
私は現在、アナログテレビ用ブースターをそのまま使用していますが、ある人から、地デジ用に対応したブースター若しくは、アンテナとの配線を変更した方が良いと言われました。 実は、現在従来、アナログで見られた、愛知県内のテレビ局が殆ど見れなくなってしまいました。 これを、アンテナ又はブースターの変更で改良することは可能でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
地デジ放送はUHF放送なので各地域で放送所が変わります 放送局が多方向になっている地域がたくさんあります。 この場合は放送局に向ける為アンテナが複数必用です。 ブースターはアナログでもデジタルでも同じなので交換しても同じ結果です 良い映りにするにはアンテナケーブルは地デジ用に(4C-FB以上の低損失タイプ)交換 アンテナの向きを見たい放送局に調整するか放送局が別向きなら複数のアンテナの設置が必用です。 うちはUHFアンテナは3本混合しています(3方向受信)ブースターは以前のアナログからの物です。
その他の回答 (5)
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
私も静岡西部ですが愛知の局を受信するのは難しいでしょう 地デジ化で隣接県局の受信を規制しているので、わざと隣接県の局を受信しにくい送信所から電波を送信しています 静岡西部だとアナログ時代は入野町あたりに静岡県内局の送信所が有りましたから、入野町方向にアンテナを向けていれば愛知局の送信所とほぼ方向が重なり愛知局を受信する事が出来ました 地デジ化で県内局の地デジの送信は下池川町に移り、方向が変わりました そして湖西市に県内局の送信所ができ、例えアンテナを愛知方向に向けても、愛知からの弱い電波は湖西市からの強い電波に押さえられて愛知局の受信は難しいと思います
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=35/10/37.787&el=136/54/34.218 http://www.denpa-data.com/denpadata/chukyotokai_tv/aichi_digital.htm この中に愛知の放送が受信出来る中継局が有れば受信出来ます http://www.denpa-data.com/denpadata/chukyotokai_tv/shizuoka_digital.htm デジタルは他の局と干渉防ぐ為出力抑えてるのでアナログ時代の放送受信出来無く成る場合が多い。 瀬戸送信所は静岡まで飛ばない様に成ってます。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
既設アンテナがUHFであれば、方向調整程度で済むでしょう VHFアンテナであれば 最低限アンテナとブースタの取替 出来ればアンテナ線まで一式更新
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1085/2161)
質問者殿の居住地域はどちらなのでしょうか? 愛知県内のテレビ局が殆んど見られなくなったとの事ですが、名古屋地域のTV送信塔は昭和区八事のタワーから瀬戸市のデジタルタワーに変更になっています。 UHFアンテナが従来のアナログ時のままの八事タワーの方向に向いているのならば方向の調節が必要になります。 これ以上の細かな事は居住地域とか現在の受信環境をもう少し明らかにしていただかないと判断は出来ません。
補足
私は静岡県‥西部地方に住んでいます。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
放送エリア内なら可能。放送エリア外なら不可能。
補足
静岡県在住ですが、アナログでは愛知県のテレビが見れました。 デジタルでは愛知県のテレビが見れなくなりました。 なんとか見れるようにしてください・・・・・・・・・・・・
補足
郵政省はなぜ、国民への嫌がらせばかりするのですか?・・・・・