- ベストアンサー
無線LANの設定について
無線LANの設定について 現在パソコンはNECのLE150/Eを持っています。 これは無線LAN内蔵でしょうか。 今東日本のフレッツ光を使用していてPR-200NEのルーターを使用しています。 これはパソコンから無線電波を飛ばしてルーターを中継にしてインターネットを使用できるのでしょうか。 下記のサイトでセキュリティ対策を見たのですが他に注意点はあるでしょうか。 http://becareful.jp/notice_musen/ 説明不足の点もあるかもしれませんが回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕様に http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/lavie/lve1/spec/index.html ワイヤレスLAN:高速11n対応ワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11b/g/n準拠)(Wi-Fi DirectTM対応) となっていますので、ワイヤレス内蔵です。 しかし、残念ながらPR-200NEが標準では無線LAN機能は内蔵していません。 http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_200ne/pr_200ne_00.html オプションでSC-32NEというカードの別途契約が必要です。
その他の回答 (3)
- sendaifuji
- ベストアンサー率32% (90/281)
質問者様の型番がPC-LE150E1なら無線LAN内蔵されております。 ですので無線でインターネット接続可能です。 他に注意点とのことですが、やはり有線の方が若干早い気がしますが、そんなに速度を求めてないのでしたら無線で問題無いと思います。 かならず暗号化してパスワードをかける事をおすすめしますが、それでも海外のタダ乗り無線LANアンテナを購入した人とか居ると勝手に使われる可能性が有ることを覚えておいてください。 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51532031.html
お礼
sendaifujiさん回答ありがとうございました。 無線は若干遅いということ参考になりました。
- sp6m6cy9
- ベストアンサー率34% (162/473)
その製品名で検索しても引っ掛からないので説明書を参考にしてください。 ネットワークや仕様の項目に記載しているはずです。 書き方としては「IEEE802.11n/11a/11b/11g対応」などと書いてあると思います。 nagbとは無線規格の種類で、無線LANに対応しているものはどれかに必ず対応しています。 現在NTTの光電話ルータPR-200NEを使用しているとのことですか、LANカードはレンタルしていますか? 何のこっちゃ?と思った場合はルータの上面を見てみてください。スロットがあるはずです。 そこにカードが刺されていればレンタル済み、何もなければ未契約です。 無線LANを使用したいのであれば、LANカードを契約するか家電量販店などで無線LANルータを購入する必要があります。 PCがNECということなのでNECのルータがいいでしょう。PCに接続ユーティリティが標準で搭載していますので。 >>これはパソコンから無線電波を飛ばしてルーターを中継にしてインターネットを使用できるのでしょうか。 誤解をしているようですが、PCから電波を飛ばすのではなく、ルータから出た電波をPCが受信しているのです。ホームネットワークを使った場合は逆もありますが基本はルータからPCへです。 今のルータは購入時は設定をしやすくするためにユーザーPASSはなしになってます。各自設定が必要です。 接続キーは最初から設定(設置時に自動で起動)されているので心配はいりません。 あとは設定はできる限りプッシュボタン方式で行い、無線LANをステルス化しておくことです。 そうすれば繋ぐことはおろか発見すらされません。
お礼
sp6m6cy9さん回答ありがとうございました。 電波をルーターから受信していたことは知識不足を恥ずかしく思うと同時に勉強になりました。
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
お使いのPCには無線LANが内蔵されています。 PR-200NEの無線LANのID・PASSをPCに設定することで使用できます。 セキュリティーで注意することは色々とありますが基本サイトで言われている内容で良いと思います。 家庭内で使用されるのであれば、無線のPASSワードを盗まれないようにすることで大丈夫だと思います。
お礼
wakatonsxさん回答ありがとうございました。 セキュリティー参考になりました。
お礼
FCR-ZEROさん回答ありがとうございました。 ルーターに無線LAN機能が無いようなので諦めようと思います。