• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆さんもこんな時我慢してますか?)

母の過去と私の後悔―仕事中のイジメが原因で亡くなりました

このQ&Aのポイント
  • 母が亡くなる直前まで仕事に精を出していたが、周囲から仕事が慣れないとイジメられていた。
  • 私は母の苦労を知っており、告別式では職場の人たちがお線香をあげに来てくれたが、2人のオバサンの態度がキツくて苛立った。
  • 後悔しても仕方ないが、母の代わりにイジメたオバサンに文句を言っておくべきだったかと考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamu8748
  • ベストアンサー率53% (58/108)
回答No.4

はじめまして。お疲れは出ていませんか? 私はお母様と同じ年頃で体調を崩し5年前から3年間入退院をし現在も通院中です。 あなたの質問を読んで、私がお母様だったらと身につまされて回答しました。 体調不良の時、身体が思うようにならず私も周りから不愉快な思いを 受けました(いじめだと思う日もありました) でも入院して色々考えてみると、職場の人は私の態度(疲れた態度など)をみて 苛立っていたのかもしれないと思ったり、あの人も病気になりかけていて優しく できないのかもなど、体力の回復と共に思えるようになりました。 そしてあなたが私の娘なら、思ってくれる気持ちは嬉しいけれど、 私の事で、恨み心や腹いせがしたいと心を苛立たせる方が私は辛いかな? そのおばさん達の持ち分に任せてほしいと思いますよ。 余談ですが、この年になると因果応報という言葉を実感することが 多くあります。あなたのお母様は、心豊かで人間らしい生き方をした人だからこそ、 あなたのような優しい人を育て、優しいお父様に看取って頂いたのだと思います。 そして、そのような人を苦しめた人は、あなたが手を下さなくても その人にとって、事柄は違えど必ず何かしらがおきますよ。 すぐではないかもわかりませんが、子供や孫に気煩いができ あの人の子供や孫なら(当然)…て言われるようなこともあります。 自分(おばさん達)の蒔いた種が自分で刈り取れることが一番幸せで、 周囲の事柄で刈り取るのは一番苦しいと思いますよ(これも経験と実感ですが…) あと、あなたがそのおばさん達(いじめた人)から心が離れた時、何かが 起きる(内面なことでも)ような気がしますよ(呪いじみて嫌な表現でごめんなさい) 私は、信心深くないので宗教的な意味はわかりませんが、長く生きていると そう感じることがあります(部下を見せしめに使いその人を失脚させた上司が、同じ道を 辿り失脚どころか世間から隠れるようなことに…18年後でした。それもその部下の目の前でですよ!) あと、疲れは1周忌を過ぎたころ出易いものです(私の母がそうでした) お父様の健康管理も注意して下さいね(されているとは思いますが) あなたが心穏やかに過ごされ、お母様に教えられたことを糧に素敵な女性に成長されますよう 祈っています。そして和やかなご家庭が続きますよう祈っています。 長文でごめんなさい。気分を害されたらごめんなさい。回答になっていないかも わかりませんが許してくだいね。

noname#149590
質問者

お礼

お身体、大丈夫ですか?寒い日が続くので気をつけて下さい。通院中とのことですが、生活(仕事)など、無理をしないでくださいね。 回答者様の回答を読み母と考えが似ていてビックリしました。母も因果応報のことをよく言っていました。イジメた人に言えなかったのは、その場の空気だけでなく、母がその場にいたら間違いなく私を叱ると思い… 母も人を傷つけたりする人はいつか罰は当たるって言ってました。 亡くなる時に母に言われたことを思い出しました。これから先辛いことがあっても笑顔はなくさず乗り越えてほしいと… 人を憎んだり、嫉妬したりはいけないってよく言ってました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

相手に対して喧嘩をうりたいのでしたら,それなりの証拠を収集して確実に 勝てるという確信がなければできません,相手がどういう人なのかはわかり ませんが普通はそれを支援する原因というのが確実にあります,でなければ 堂々といじめるというのはできないでしょうね,感情て怒りをぶつけても,それを 誰に対しても証明できなければ貴方の正当性は主張できません  私ならいじめていた人がくれば受付はお断りしますけどね,貴方にはきてもらって も迷惑です大声を出してはっきりといいますよ,来るのは勝手かも知れませんが受付を しなければならないという理由は存在しません。

noname#149590
質問者

お礼

そうですよね。 母から話しか聞いていなかったので断ることもできませんでした。顔を知ってれば、私も断っていたくらい。 その人がイジメたのも帰ってから父に聞いたので。 父は知っていたから、イジメた人には目も合わせませんでした。 なぜ、父は我慢したのか… 母が亡くなり元気がなかったのもありますが。 回答ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.2

>こんな時我慢してますか? 薄々感付いていても、その人であると断定できなければ何も言えません。 わかっていても初対面なので微妙です。 やはり他の方の迷惑にもなりますし・・ >もしかしたらこの人たちが母を?と苛立ちもありましたが、 そういう人と一緒にいると空気感で伝わってくるものがありますよね。 手に取るようにわかる部分があるというか・・ >文句言っておくべきだったと思いますか? 感情のある人間ですから言ってもいいとは思います。 ただ、言ったところでスッキリした気分になるだけかもしれません。 責任転嫁するタイプなら余計に苛立つ事にもなりそうです。 どれだけ苦痛を受けていたのか理解してもらえる事の方が、文句に勝るとも劣らない気がします。

noname#149590
質問者

お礼

文句と言っても母が傷ついたことや人としてどうなのか言いたかったです。もう会うこともないし、終わった話ですが…仕方なく周りに着いてきたのが伝わったり余計不愉快に思ったからかもしれませんが、そんな人を相手にしてもしょうがないですよね。ありがとうございました。

  • goodsary
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

お母さんは、とても母親想いの娘さんを持って幸せだったんじゃないでしょうか。 >母が可哀想に思い娘の私が変わりに言いたかった感情をぶつけてた方が母もスッキリしたのかな 私だったらこんな風に思ってくれただけで十分です。 仕事と病気の因果関係を本気で追求しようと思うなら感情をぶつけず、労働基準監督署・医者に相談してみてはどうですか?

noname#149590
質問者

お礼

ありがとうございました。 親の立場になれば子供に思われたら、嬉しいことですよね。 子供の立場からばかり考えてしまいました。

関連するQ&A