- 締切済み
京都弁は好きですか?
因みに『…どすえ』は一般ピープル(商売人以外)はほぼ使いません
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0310k
- ベストアンサー率100% (2/2)
5年ほど京都に住んでましたが、嫌いです。 「~してはる」は聞く度にイライラしました。 「~されてる」って言え!
- BODYCHANGE
- ベストアンサー率21% (229/1053)
嫌いではありません。 しかし、あんまり印象は良くないですねぇ~(^_^;) 自分は2時間サスペンスにありがちな、「真犯人をゆすって殺されてしまう女性」が何故か京都弁をしゃべっている印象がありまして…。(笑) それに京都は言葉と本音が正反対の印象があります。だから京都弁は表面は綺麗で優雅だけれど本音は全く逆と思ってしまい、イヤミだなって思います。 あくまで超個人的主観です!m(__)m 京都のみなさん、悪う思わんといておくれやす!
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
若いころ京都弁を話す女性にこっ酷くフラれたことがあります。 細かいことは省きますが、結果的には私が騙されていた形で・・・。 ところが、それでも許してしまうくらい京都弁には魅力を感じます。(^^)v (女性限定)
好きです。関東には無い柔らかさがあって。 「侍戦隊シンケンジャー」に出てた森田涼花ちゃんの 京都弁は可愛かった☆ 脚本家さんが彼女の京都弁に合わせて台詞を書き換えた というエピソードがあるくらいです。 No.5様がおっしゃっている「お茶漬け」のエピソードは 違うパターンで話に聞いた事があります。 『ぶぶ漬け(お茶漬け)でも食べて・・・』 と、言われたら『即刻帰れ』の意味だとか。 言葉の印象が柔らかいだけにおっかないですね(^^;
個人的には好きです。 あのおっとりとした感じがして 言葉の柔らかさを感じますから。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
柔らかい部分は和みますね。 京都弁は柔らかさと強さが相まっている様な。
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
率直な気持ちを述べさせて頂きます(京都の方、ごめんなさい) 当方、関西で生まれ育ちました。 神戸弁を使う地域ですが、営業職と言う仕事柄、大阪弁は全く違和感ありません。 しかし、京都弁は正直言って大嫌いです。 確かに、聞いた感じは柔らかいニュアンスなんですが…。 他の回答者さんもおっしゃっていますが、どうも言葉をそのまま信用できないんですよね。 関東の人には『はんなりとした言葉』に聞こえるのかも知れませんが、私的には全くそう思えない。 よく言われるエピソードで、 京都人は家に客人を招いた時『まぁまぁ、お茶漬けでも食べて帰ってください』と言うけど、言葉をそのままに受け取ってホントに食べて帰ったら… 後々『あの人は遠慮と言う物を知らない厚かましい人だ』と陰口を叩かれるとか…。 まぁ、京都に住んだことはありませんので実際のところはわかりませんし、恐らくかなりデフォルメされた話だとは思いますが…。 ただ、このエピソードは別としても、個人的にはあの言葉には警戒心を抱いてしまいます。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
言葉自体は耳に優しいけれど、その背後にある気持ちとか心が言葉の 優しさの通りとはかぎらない、だから、嫌い…というほどでもないけ れど、なんか警戒してしまう気がします。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
大嫌いです
比叡山を越えれば京都なので、かなり京都弁に近い方言です。 「こうていな~」(買ってください)、「おおきに」(ありがとう)、「なんやしらんけど、えらいこちゃな~」(理由は不明だけど大変なこと)など、もともと関西人ではない私にとっては異文化です。 子供や女性が使う分にはやわらかい気がしてすきですが、おっさんが使うとなんだか。 それとうちの嫁さんも含めて、京都の文化圏ながら、京都の人間はあまり好きではないという人は多く、なんだか面白いです。
- 1
- 2