- ベストアンサー
部屋干し
梅雨時になると、洗濯物を部屋一面に干して、”乾かなくて困っちゃう”というCMが流れますけど、あれって乾燥機で乾かせば良いんじゃないんですか?。 乾燥機がないんでしょうか。今時、乾燥機のないうちのほうが少ないんじゃないでしょうか。 もし、乾燥機があるのに、乾燥機で乾かさない理由があるなら知りたいです。 デリケートなものなら分かりますけど、下着やタオルは乾燥機で乾かせるでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>部屋干し 梅雨時になると、洗濯物を部屋一面に干して、”乾かなくて困っちゃう”というCMが流れますけど、あれって乾燥機で乾かせば良いんじゃないんですか?。 乾燥機がないんでしょうか。今時、乾燥機のないうちのほうが少ないんじゃないでしょうか。 もし、乾燥機があるのに、乾燥機で乾かさない理由があるなら知りたいです。 ↓ テレビCMには、庶民感覚や視聴者の共感を求め昭和年代の雰囲気・ノスタルジアを訴求するものも多いのでは・・・ そんな中では、高齢者の思い出や商品のCMのメインターゲット世代では、違和感無く、同じ様な使用体験やお母さんがしていた記憶が共感を呼び、商品に親しみを感じるのではないでしょうか? ◇北日本で曇天が多く、雪も降る為に、外に干せないと除湿機が衣類乾燥用に売れたり、雪国モードと言う低温時でもシシッカリ除湿&衣類乾燥する機能がヒットしていました。 ◇また、オムツが未だ布オムツが主流だった頃、赤ちゃんの居る家庭では、ツユや雨が降るとオムツが無くなり困っておられた。 我が家でも、初めて衣類乾燥機(専用パイプで洗濯機の上に置くランドリ-タイプ)を購入した動機は、そうでしたし、ご近所さんが洗濯物を持っ乾燥機を借りに来ていましたよ。 ◇外に干すのを憚れる下着や排気ガス・花粉で干したくない家庭、それにベランダの無いアパートも有りましたよ。 また、日中に家を空ける共稼ぎ家庭や単身家庭等では部屋干しを已む無く行っておられますが、過去のエアコンや洗濯機(ドラム式とか洗濯乾燥機等ではなく、1槽タイプや2槽式洗濯機)では、性能も悪く、乾燥が十分に出来ないし、処理量が追いつかないので、部屋にロープを張って洗濯物を干している情景は彼方此方の家庭で見られた。 難しい事は分かりませんが、CMにはメインターゲットや訴求対象のセグメントをマーケティングリサーチされており、その対象やピンポイントのユーザーイメージが背景にある情景・ワンシーンではないのでしょうか?
その他の回答 (2)
- eco_yan55
- ベストアンサー率27% (6/22)
我が家には25年前から乾燥機があります。今使用しているのは2台目です。 田舎で乾燥機ある家は珍しいですよ。 みんな自然乾燥が普通です。 梅雨時でも室内に干したり軒下に干したりして気長に乾くのを待っていることが多いです。 「じゃぁいつ使うの?」 自然乾燥で半分乾いたけど明日にはそれを着たい、というときかな。 洗って直ぐ乾燥機、はめったにないです。 節電の意味もあるけどやっぱり自然乾燥の方が生地を傷めないし、風合いもいいです。 私が田舎者で急がずのんびりしてるのもあるのかな。
お礼
そうなんですね。私が世間知らずでした。気分を害すような質問をして済みませんでした。
>洗濯物を部屋一面に干して、”乾かなくて困っちゃう”というCMが流れますけど、 乾燥機のCMじゃあないんですか(藁)
補足
洗剤のCMです。乾燥機を使われては困るんですかね。
お礼
私がCM戦略に乗せられていたんですね。 回答者様のご指摘で分かりました。ありがとうございました。