• 締切済み

結婚しても、大丈夫でしょうか?

皆さまのご意見聞かせてください。 結婚が決まった彼氏がいます。 彼の妹の旦那が、詐欺で刑務所に入っています。 その事は前から知ってはいましたが、気にはならなかったんですが、 いざ結婚するとなると、その事が気がかりでしかたありません。 私の親族にもしかしたら迷惑をかけてしまうかもしれない。 これから生まれるかもしれない、子供に影響があるかもしれない。 彼自身との結婚には、問題はないのですが、 結婚とは、当人同士だけの問題だけではないような気がして。 私の親に、その事を話した方がいいのでしょうか? このまま結婚しても、大丈夫でしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.11

話すだけは話したほうがいいと思います。 しかし、最後に決定するのは「あなたの意思」です。 確かに結婚というものは、影響を与えたり、もしくは与えられたりする人々が増えることでもありますね。 あなたの心配ももっともなことですが、逆にそれは「ともに動いていくこと」でもあります。 彼にとって、妹さんの旦那は「心の重荷」かもしれない。 詐欺とはいっても、それがどのようなものかもわからない。 犯罪行為はしてはいけないことだけど、もし、自分に大きな火の粉が降りかかってきたなら、それを払うために工作をしてしまうかもしれない。 人は弱いものだから。 確かに犯した罪は罪だけど、それよりもまずは「人として」どうすべきか、どうあるべきかを考えて欲しい。 咎人は、実は「自分の一生涯を、咎とともに暮らす」ものです。 だから、曲がりそうにもなるし、安易な方向に歩んでしまうかもしれない。 自分が犯した罪への重さもあるけど、自分が受けた「罰の記憶」というものが、人を曲げようと手薬煉引くものなんですよ。 妹さんがどうするかが大事なことだけど、もし離縁などすることも無く支え続けるとしても、一番周囲がしてはいけないことは「隔離すること」に違いありません。 人は弱いものだから「こそ」支えなければいけないのです。 まずはそれが前提です。 結婚されるならば、少なくとも「お相手の心の重荷」は分け合っていかなければならなくなるでしょう。 しかし、そのことで、彼の重荷は軽減するし、感謝の気持ちも生まれます。 愛情も深まるはずです。 妹さんも心配種が減ります。 妹さんの旦那さんも、腰を降ろして思索する場所が確保できます。 「積極的安全策」です。 もちろん、大変なことに違いありませんし、絶対的なことでもありません。 しかしそれでも、阻害することでますます収束がつかなくなる事態を招くことは回避できます。 最初が肝心ですよ。 覚悟も必要です。 だから、親に話すことは、本当に「最初の一歩」に過ぎません。 「このまま」は、いずれにせよ「ありません」。 …大事には違いないですが、大きな一歩が必要なのです。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.10

40代既婚者男です。 彼の親族に、犯罪者がいるということを一番気にして いるのはあなたではないでしょうか? あなたの親とか、子供とかを出して言ってみえますが、結局 のところは、あなた自身が迷惑をこうむるのが嫌なのでは ないかということです。 これは別にあなたを責めているわけでは無いので、勘違い しないでくださいね。 でも、ここはとても重要な部分なのです。 あなた自身の問題だとしたならば、あなたの家族や我が子 を出してきて、今の問題に向き合おうとしても、難しい んです。 私の両親の為だから、産まれてくる我が子の為だから、 この結婚はやめたほうがいいのではないか?と思う 段階で、単なる大義名分を見つけて別れの材料にしているに 過ぎません。 あなた自身が、たとえその犯罪者である身内から迷惑を こうむる事態となったとしても、それさえも受け容れて いく覚悟があるのかどうかだけなのです。 もしあなたの中で、それは無理だと思うならば、この結婚は やめたほうがいいと思います。 結婚は二人だけの問題では無い。確かにそうかもしれませんが 私は二人の問題だと思っています。 何があろうと、夫婦二人で乗り越えていくのです。 あなたはもう子供ではありません。自らも家族を作り生きて いく立場です。 それに夫婦となれば、こうした問題以外にもたくさん起きて きます。 身内に犯罪者がいる事が大きなことでもありません。 私の弟の嫁のお父さんは、奥さんを刺してケガを負わせて、 今、刑務所に入っています。 宗教にもはまっています。それでも弟の嫁を排除したり、 責めることはありません。 弟の嫁の親がそういう事をしただけの事で、嫁には何ら 問題はありません。 どんな過酷な人生が待っていようとも、ただその人生を 受け容れて、体験していくだけなのです。 犯罪者の身内がいると、迷惑がかかるような面倒なことに 巻き込まれるのではないか?というのは、まだ起きても いないあなたの妄想です。 そんな犯罪者の親戚なんて関係ないのです。 あなたが彼と結婚したいのか、したくないのかだけです。 まだ起きてもいない悲劇を創造して苦しんでいるよりも、 彼との今を大切にしたほうがいいと思います。 最後に決めるのは、あなた自身の素直な思いだけですよ。 あなたの家族や産まれてくるであろう我が子の事を理由に 決めないでくださいね。 良い方向へと進まれることをお祈りいたします。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その通りかもしれません。 私が彼の妹の旦那と、一番かかわりたくないのかもしれません。 2人でやっていくと決めたのですから、 もっと話し合って、結論を出したい思います。

  • max-jun
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.9

少しでも不安があるのなら結婚は止めた方がいいと思います。 まだまだ家と家との結婚という意識が強い日本です。 親御さんが知るところとなれば、反対されるでしょう。 本人同士が理解し合っていても、親兄弟親戚が事あるごとにきっと持ち出してくるでしょう。 それに我慢出来ますか、そんな親兄弟親戚と付き合っていけますか。 あなたが家族を大切にしたいという思いが強いなら、やめておいた方がいいと思います。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 迷うなら、結婚しても絶対にうまくやっていけない とは思っています。 2人で話し合いたいと思います。

noname#212854
noname#212854
回答No.8

 もっともな疑問ですが、結婚を決めたということは、すくなくとも彼への信頼関係はあるのでしょう。  考えようによっては、短い一生です。  彼と別れると、次の婚約者が出るまでに、何年かかるか分かりません。  だから取りあえず、あなたの疑問を、直接彼にぶつけて、彼の考えを聞きましょう。  彼の考えが、あなたの心配を遥かに超えるもので、やはり結婚したいと思い直すことができたなら、今度はあなたの両親を説得する必要があります。  あなた一人で、両親を説得する自身が無いなら、彼と一緒に両親に向き合うべきでしょう。  罪は罪ですが、罪を憎んで人を憎まず、という言葉で解決するような場合もけっこうあります。  まずあなた、そして両親を説得し、納得させる必要があります。  それが出来ないなら、諦めましょう。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 彼との信頼関係は、あると思っています。 彼ときちんと話し合い、決めたいと思います。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.7

彼の妹が離婚しない場合は考える。 離婚した場合は結婚する。 これで問題ありません。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 彼の妹は、今のところ離婚する気はないようです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.6

彼の妹の旦那では、彼の両親を含めてとても深い付き合いになります。 (兄妹の付き合い) 金銭の関係も出てきます。 私が貴方の親だったら結婚には反対します。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • 6900Neko
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.5

私の従姉の旦那様の弟が 何度か少年院にお世話になってます。 ま、前科持ちですね。 窃盗かな。 でも、少年院の行事に参加したりしてましたね。 今のところ問題はありませんが、、、 いずれは彼の面倒は従姉夫婦がみるので、その立場となるかもしれないあなたには、それなりに覚悟は必要かなと思いますが。旦那の力量もかかってきますかね。 みなさんが云うようにお子様の将来に影響がでるかもしれないし、 親には絶対いわないと………

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 親にきちんと話したいと思います。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 娘を持つ父親です。 > 私の親族にもしかしたら迷惑をかけてしまうかもしれない。  近い親戚になるわけですから、具体的にではなくとも、少なからず影響は出るでしょう。「娘の旦那の妹の亭主は“詐欺の前科持ち”」なんて他人に言えることではないです。 > これから生まれるかもしれない、子供に影響があるかもしれない。  “叔父”さんが詐欺師では警察官は無理でしょう。 > 彼自身との結婚には、問題はないのですが、結婚とは、当人同士だけの問題だけではないような気がして。  当然、そういう方を『親戚』にはしたくないです。『問題』おお有りです。 > 私の親に、その事を話した方がいいのでしょうか?  そりゃ話すべきでしょうが、反対されるのは覚悟しておいて下さい。反対しないのは貴女の将来の義弟さんと“ご同類”の方だけです。 > このまま結婚しても、大丈夫でしょうか?  所詮、どこの誰かも知らない赤の他人のことですから「貴女次第です。」と答えておきますが、家の娘がそこの判断も付かないほどの人間とは思いたくありません。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 少し考えてみたいと思います。

  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.3

私らが 『止めた方が良い』と言って、やめちゃうレベルなら 止めた方が良い縁談でしょうな。 取りあえず親には一言。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その通りです。 ダメになるのか、ならないかは私達の気持ち次第なんですよね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

結婚をどうするかはご自身で考えることだとは思いますが、身内になる人にそのようなことで服役をしている人がいることは結婚前にご両親に伝えておいたほうがいいのではないかと思います。 結婚してから知った場合ご両親がどれほど心配して悲しくつらい思いをするのかを考えてみたほうがよろしいかと。 彼の妹の旦那が元旦那というのであればいいのですが、このままでいけば義理の弟となり、この先親戚付き合いがある状況でしたらこれから先生まれてくるかもしれないお子さんの将来の就職や結婚にも影響が出る可能性があるということも考えておいたほうがいいと思います。 ※身内に前科がある人がいるとできない仕事があります。また就職先によっては調べるところもあります。 それらのことをすべて自分たちで話し合い、十分納得してご両親が反対しても自分たちはこのような覚悟で結婚するという事を伝えられるのであればいいのではないかと思います。 不安があるうちは何か起きたとき後悔することになってしまうかもしれないので不安は前もって拭っておいたほうがよろしいのではないでしょうか。

west_edge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 2人でよく話し合いたいと思います。

関連するQ&A