- ベストアンサー
妊娠6カ月の胎児の姿勢と苦しみについて
- 妊娠6カ月の胎児の姿勢について知りたいです。また、妊娠中に感じる不快な症状についても教えてください。
- 妊娠6カ月の胎児の姿勢や妊娠中に感じる不快な症状について教えてください。
- 妊娠6カ月の胎児の姿勢と不快な症状について知りたいです。具体的な症状や原因について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫ですか? 読んでいてちょっと心配になりました。 >どうしてこんなふうになるのでしょうか? それは質問者さまの体に負担がかかっているからです。 ぐったりしてしまうとか吐き気がするというのは、普通に考えても「疲れているから」ですよ。 ましてや妊娠中ですから、赤ちゃんを育てているぶん母体にも疲れが出やすいです。 そういう症状が出るということは、おなかの赤ちゃんが「ママ、疲れているみたいだから少し休みなよ」って言っているのと同じです。 そういう疲れの症状は、素直に受け止めないとあとが大変ですよ。 疲れたりおなかが張ったり吐き気が出たりって、妊娠前にはなかったことですよね、きっと。 普段出ていなかった症状が出るということは、それだけ自分は疲れているんだと自覚したほうがいいと思うのです。 なんらかの症状が自覚できているのなら、お仕事はセーブするとか座って休むとか、何か対策を取ったほうがいいと思いますよ。 妊娠出産は病気ではないですけど、「棺桶に片足突っ込んでするようなもの」という話もあるくらい命がけの行為です。 なので無理しないことというのが大前提なので、質問者さまの場合は少し休まれたほうがいいと思いますよ。 無理して切迫早産などになっても大変ですし。 体の症状=赤ちゃんからのメッセージだと思ってください。 赤ちゃんも、このままじゃ良くないと思うからそうやって何らかの症状を引き起こして、質問者さまにサインを送っているのです。 それをきちんと受け止められるママであってほしいと思います。
その他の回答 (1)
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
お腹に圧力がかかるような姿勢は、赤ちゃんを圧迫することになるので、辛いでしょうね。 脚を組んで座ったり、前屈したり、腰をひねる運動をしたり。
お礼
ひねるのはよくなかったのですね…。 以後気をつけます!有難うございます!
お礼
やはりバイトあとに痛みがあったので、休みながらさせてもらう事にします。 あまり続くようなら病院にも行こうと思います。 赤ちゃんのメッセージを真摯に受け止めて、大事にします!有難うございました!