• 締切済み

新中学生 部活動と両立の勉強体験談を教えて下さい。

娘が 4月に中学入学します。 入学後は 今やっているスポーツを引き続き 中学での部活動 に専念する意志があるそうです。土日は遠征試合があります。 学業との両立は 通信教育で頑張ると言ってます。 部活動と学業を両立経験がある方の体験談を教えて下さい。 今は チャレンジをやっています。学校のテストは全教科95点以上 取っているので 本人は学校の勉強を聞いていれば大丈夫と言って ますが、親としては 学業との両立は簡単じゃないのではと心配してお ります。

みんなの回答

  • shicchi81
  • ベストアンサー率83% (20/24)
回答No.3

こんにちは、 現役中三です。 私も中学三年間バスケ部に所属していました。 厳しい練習の中でしたが三年間部活と勉強を両立出来ました。 小学校の頃の成績は娘様と同じ程度か少し低いくらいでした。 小学校中学と一切塾には通いませんでしたが私もチャレンジをやって中学校では学年235人中毎回10位程度、450点位はキープ出来ました。 三年になると塾に通い出す人がとても多いのですが、塾に行っているからと油断したりそれだけで満足してしまう人が多いので私はゼミお勧めします。 実際は授業をきちんと受けているだけで充分好成績を取れると思いますが テスト対策や勉強法などの 情報を仕入れる意味で ゼミやっててよかったと思います。 私がやった方法は 部活で疲れてても授業だけは頑張って 寝ないできちんと聞くこと。 それでもし分からないとこが出てきた時にゼミで見直ししてました。 家ではテスト期間以外は全然勉強しませんでしたが授業をきちんと受ければ全然大丈夫です。 テスト期間は二週間前から一週目は授業のノートやゼミの教材で総復習・暗記を中心に、二週目は学校のワークやプリント、ゼミの予想問題などで演習を中心に行いました。 両立は簡単とは言いませんが 少しの努力で充分出来ますよ(^^) あとは家族のサポートですね。 私の母は勉強勉強と厳しく言いませんでしたが勉強してたりいい成績を取ると褒めてくれたので勉強するのが楽しいと思えるようになりました。 中学生は部活などで体力的にも厳しくなるし精神的にもストレスが多くなるので 何か悩んでたら話しを聞いてあげるとか 努力とか小さなことでも見ていて褒めて認めてあげるとかを、小学校の時以上に大切にして欲しいと思います。 部活がきつくて勉強を出来ずに心配になる時もあると思いますが 部活は途中で辞めずに 最後までやりきると 本当に大きな力になると私は思います。 私も部活を引退し受験生となりましたが 「あれだけキツい練習こなせたんだから勉強くらい全然部活より辛くない」 と思えるようになりました しかもきっちり部活をやりきることで 三年の夏からの切り替えもしっかり出来て夏以降さらにかなり成績を伸ばすことが出来ました。 長くなってしまいすみませんでした。 現役中学生の子供の意見ですが 参考になれば幸いです。

  • kannnogi
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.2

部活との両立は2年生の夏までこなせればあとは慣れで平気なものです。 中学校から始まる英語と数学は予習復習をしました。 私は英語が苦手でしたが予習復習で何とかなりました。 部活の試合などの帰りは疲れてしまって勉強どころではなかったので、 「眠い時は寝る!!」でした。こういった時にはさぼり癖になりがちになるので、 こうした時は朝いつもより早く起きて少しでもやりました。 あまり勉強のことをとやかく言ってやるお子さんはいませんので、 「やりなさい!」などではなく、「やらなくていいの?」 みたいな感じで危ないと思った時は声賭けをしていただくとよいと思います。 中学校の時までは勉強も親との二人三脚ですから。 頑張ったらご褒美というのも子どもならではのつられやすいことです(笑) あまり過保護にすると子供は伸びないので、適度に! そうすれば両立は可能です! テスト前まで部活は大体あるものなのでテスト勉強は計画を立てて行うことをお勧めいたします。

noname#147662
noname#147662
回答No.1

中1のときの勉強はそれほど難しくないのですが、中2中3となってくると内容も難しくなってくるので、途中で勉強をサボると受験勉強のとき大変ですよ(TωT)経験者です← これは友達の話ですが、運動部の副部長でその部活は練習がハードだけどテストの順位がいい人もいるので、お子さんの意志の強さや性格などにもよると思います(^ω^) めんどくさがりだと両立は難しいと思います(´_ゝ`)

関連するQ&A