- 締切済み
婦人系の病気でしょうか?
第2子を繋留流産(おなかの中にとどまった状態で胎児が亡くなる)して、流産の手術をしました。 その後、生理がこないため、現在ホルモンバランスを整えるお薬をいただいて飲んでいます。 基礎体温もつけていて低温期と高温期がちゃんとあり排卵はあると思われます。 が、流産手術後30~40日ぐらいのときに生理痛に似たひどい腹痛があり、その後また1ヶ月ぐらいして同じような腹痛がありました。どちらも1日半ぐらいで痛みはおさまりましたが、下痢にもなり排便・排尿時になると痛みがひどかったです。 ちょうど基礎体温でみると月経がはじまりそうな時期にです。が、出血はなく月経はきません。 先生にそのことを伝えたところ、生理痛のようなものだと思うとおっしゃって特に気にするでもなく、ホルモンバランスを整えるためにプレマリンとプラノバールというお薬を処方されました。 それでも生理がこない場合は、レントゲンで子宮の癒着があるかどうか調べるということです。 通常はこういう治療の仕方なのでしょうか? あのひどい腹痛を思うと、何か異常があるのではないかと心配になり、はじめにレントゲンで調べてほしいような気がしています。 流産後、生理がこない・・ということに、すごくナーバスになっているのは事実です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kkenji
- ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.1
排卵痛が疑われます。子宮内膜症があるかもしれませんね!排卵に一致していたくなることと、性交痛や生理痛の悪化があれば確実です!本格的には腹腔鏡で診断と治療ができますよ!
お礼
ありがとうございました。 専門家様ということで、私のような症状がある場合、すぐに病院を変え腹腔鏡で診断を受けるほうがよいでしょうか?