- ベストアンサー
捻挫時の包帯の巻き方
足首の捻挫をしてしまったのですが、包帯の巻き方がよくわからないので、教えてください。 そうゆうHPがあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「捻挫・筋違え」 さらに ◎http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents_old?coid=220 (足首の捻挫) ◎http://www.bonfire2000.com/b/trable/houtai.html (包帯の巻き方) ◎http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/sonot/syobo/oukyu-t/ot-2-03.html (足首の骨折や捻挫) ご参考まで。
その他の回答 (3)
- nissy52
- ベストアンサー率27% (36/131)
捻挫にはテーピングが一番です。 HPで見ても多分良くわからないと思いますので、書店へ行ってテーピングの本を買ったほうが早いです。 テープはマツキヨでもコンビニでも売っています(1本500~800円位)。 足首の捻挫ならアンダーラップ(テープの下に巻き、皮膚を保護する薄いスポンジのような黄色いテープ)と伸縮性のないコットンテープ38mmがあればいいと思います。 とにかくしばらくの間は固定しておかないと治りが遅くなりますのでご注意ください。 巻き方は、スターアップ~ヒールロック~フィルイン~フィギュアエイトでOKです。 おだいじに。
お礼
ありがとうございます。
ご質問の答えにはなっていないかもしれませんが、捻挫をされた場合の包帯には一般の伸縮包帯よりも厚めの弾力包帯の方がいいかと思います。この弾力包帯は一般のドラッグストアでも販売されていますが、一般的に出回っているサイズは5cm、7.5cm、10cmだと思います。
- super_cow
- ベストアンサー率40% (11/27)
私も足首を痛めたことがありますが、病院でもらった幅の広い伸縮性のない包帯がとても重宝しました。スポーツ洋品店でも売っていると思いますが、足の甲の部分に数回巻いて、上にきた時斜めに足首へかけます。また反対側の足の甲の部分へというように「×」になるよう巻いていきます。勿論そのままそのように巻いていくと足の甲の部分が分厚くなってしまうので、足首にも数回巻いてまた甲の方へ戻してというようにバランスよく巻いていってください。巻くときに足首は伸ばさないように。基本的に痛めた足首を無理に動かさないよう固定するわけですから伸ばした状態で巻いてしまうと動きますよね。それから伸縮性のあるものも動きますし。 下記は包帯ではなくテーピングの仕方について出ていましたのでご参考までに。
お礼
ありがとうございます。早速、やってみます。
お礼
ありがとうございます。いろいろとあって参考になりました。