- 締切済み
今年の政局は?
たった今地震がありました。正月早々なんだか嫌な予感がしますが。まだ新年は始まったばかりです、元気に行きたいと思います。 昨年起きた様々な問題、特に東北大震災、原発事故は優先して解決してほしい問題だと思います。 私達の目にはまるで見えないも同然の政府ですが果たして今年が終わること政局はどうなっているでしょうか。民主でもだめ、自民でもだめだとするとどこが出てくるのか、又は新勢力が現れるかどうなっていくのか皆さんの考えをお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- victoria300
- ベストアンサー率11% (5/44)
こんにちは。 >>今年の政局は 今の民主党の政権任期は2013年夏ですが、とてもそこまで持つとは思えません・・・。 (おそらく野田首相は民主党最後の首相でしょう) 今年秋には民主党代表選がありますが、高い確率で秋までには総選挙があると思います。 総選挙の結果も民主党は予想以上に大惨敗になるでしょうし、 だからといって自民党もさほど議席数は伸びないでしょうね・・・。 (民主党という政党自体、分裂等もあって事実上消滅するかも知れませんね) こうなると、もう政界再編しかありませんし、政界再編をしなければなりません。 (民主はダメ、自民は頼りない、ならば新たな新勢力に期待するしかありません) ここで「新勢力が現れるか」という事ですが 今の日本には日本国(領土問題も含む)及び我々日本国民の主権を守るといった 保守政党が絶対に必要です。 (今年の年末までには意外な人物が首相になっているかも知れませんね) それともう一つは、我々国民が目を覚まし、メディアリテラシーを持ち(養い)、 そして立ち上がらない限りこの日本の再生はないのではないでしょうか。 選挙の際、投票したい候補者が何処の国の出身か、何処の大学出身か、 何を主張しているか(どんな考えで何をしたいのか)をよく見た上で投票して下さい。 (決して上辺だけで判断しないで下さい)
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
>たった今地震がありました。正月早々なんだか嫌な予感がしますが その時私は首都高速の橋梁部を走行中で、「巨大地震の再来か」と凄い揺れにびっくり、元旦早々今年の日本を象徴する様で、縁起が悪い事この上なしですね。 >果たして今年が終わること政局はどうなっているでしょうか 次回の総選挙は来年の春から夏にかけて行われ、民主党系議員は恐らく死屍累々の無惨な結果に終わるでしょう、全くもって自業自得ですが。 但し国政に有為な知恵を持たない彼らも、自らの保身に対しては鋭い嗅覚が働くはず、特に支持基盤が弱く・当選回数が少ない・比例系若手議員を中心として、座して死を待つよりはと、生き残りを賭け離党者が続出するものと思われます。 しかも政党交付金の問題もあり、民主党からの離党タイミングとしては、まさに今年の年末がラスト・チャンス。 離党者の多くは、先に離党し新党を立ち上げたグループに拾われるか、或いは交付金の受領要件を満たす5人規模以上での集団離党になるものと予想され、その多くは民主党周辺居住者となるのでしょうが、他に受け皿として考えられるのは大阪維新の会・みんなの党連合軍。 瓦解するであろう民主党政権に代わる次期政権は自公が核となるのでしょうが、連合軍がキャスティング・ボードを握る事も充分に有り得るものと思われます。
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
官僚が与党をコントロールするので、どこが与党になろうと同じです。 政党が与党になりたい理由は、企業献金の獲得です。 選挙の度に、今度こそ、今度こその期待は全て裏切られる。 国民は、政治の不満を抱きながら歳月が過ぎ、死んで行くのです 与党は、官僚の筋書きを国民に納得させるのが仕事です。
お礼
おっしゃる通り諦めざるを得ないのでしょうか。私達の力には限度がありますからどうする事も出来ませんね。一国を代表する人さえ選べないのが現状です。回答有難う御座いました。
- kame100
- ベストアンサー率12% (44/358)
明けましておめでとうございます。 東北大震災、原発事故がスムースに解決するよう自民党が協力すると 次の選挙で自民党は負けます。 しかし、復興にあからさまに反対すると又批判されます。 歳入が50%以下のサラ金生活していても自民党は増税に反対します。 上手く政治が行くと野党は冷や飯を食う事になります。面白くないのです。 民主党の政治がスムースに行ってないですが、 自民党の時の様な国民の目の届きにくい所で色んな事が決まっていた時より、 国民の目から見えやすい所で色んな事が決まっているように思います。 政治が上手くいかないのはねじれ国会が主な原因と思いませんか。
お礼
皆さん今の政府には諦めているようで…。基礎の体制、組織を改革しない限り今の日本は凋落の道を辿る事になるのでは、と危惧しています。私達国民の無力さを感じざるをえません。 橋下大阪府知事に期待しています。改革の一歩となるように願っています。回答有難う御座いました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
民主でも自民でも駄目というのが大半の考えだと思います。だけどだからと云って話題性だけの新党とかに流れてしまう事が非常に心配です。 政治なんて今はプロの仕事になってます。今の仕組みを続けるなら経験があって初めて動かせるもの。無免許運転の新人さんが動かそうって思ってもコントロールできるものではありません。F1ドライバー並みのライセンスを持っている人が、テクニックを使いながら新しいコースにチャレンジする事が大事です。今新しい人たちに国を任せても安定どころか外国から責められて無茶苦茶になりますよ。 つまり官僚なんですよ鍵を握ってるのは、 今の政治家がどんなに空元気でいきり立っても学問で勝てるはずは無い。政治家に資料を与えているのは官僚なのだから、それを見て判断している限りに於いて政治判断は不可能。官僚が都合のよい資料を出してくればその通りに動かされます。 官僚というのはそれぞれ知識を持ったプロ。彼らを理屈で打ち負かすのは、彼らとは別に研究機関を設けて資料を揃えて武装したうえで、官僚の出してくる資料が客観的に意見できるのです。そのうえで政治的判断を下す。そのくらいの頭の良さが無ければ無理。そのためには今の官僚(国家公務員)を総入れ替えするぐらいの気持ちが無いと変われないんです。 政治家を入れ替えるより官僚を入れ替えろ。これなんですけどね。
お礼
橋下徹、堺屋太一両氏の「体制維新ー大阪都」を読み終えました。中でも印象に残ったのは「経済社会を変えるには人事(政権交代)や仕方(政策変更)をいくら変えても出来ない。その礎である仕組みー体制(システム)を変えなければなし得ない」という言葉です。正にその通りだと思います。明治以来の仕組みを追っているようでは日本もいつか沈没してしまうかも知れません。ご意見有難う御座いました。
- medes22
- ベストアンサー率33% (5/15)
私はかなりの確率で今年中に解散・総選挙が行われるのではないかと考えています。その理由として、 (1) 消費税の与野党間の対立がある (2) ねじれのため、予算関連法案がこのままでは通らない(予算そのものは衆議院の優越で通ります) (3) 民主党からしても、来年の衆参同一選まで引きのばすと、議席数を衆参ともに大きく失う可能性が大きいので、あまり長く引き延ばすのもどうかと考えている人が多い などといったことが挙げられます。 選挙の結果についてですが、これは解散の時期(民主党と自民党の代表・総裁選挙の後なのか前なのか)、総理または自民党総裁が入れ替わるか否かなどによって大きく異なると思います。 仮に野田さん・谷垣さんのままで解散した場合、自民が民主をかなり上回るものの、単独過半数は困難であると考えています。 維新の会も近畿の選挙区に何人か擁立するようですし、一定数は議席とるでしょう。みんなの党もしかりです。 亀井・民主離党組新党については、党首に良いイメージの人を持ってこられるかどうかでかなり変わってくると思います。 いずれにせよ、増税・TPPなどといった様々な問題にたいして民主党内でも自民党内でも大きく意見が割れてますので、政界再編が起きる可能性はかなり高いと考えられます(ちなみに私は、増税は景気が回復するまでは反対、TPPは反対で交渉も参加するべきでないと考えています)。
お礼
橋下,堺屋両氏の「体制維新ー大阪都」を読みました。その中で「人事(政権交代)や仕方(政策変更)では実現できない、その礎である仕組=体制(システム)を変えなければ実現出来ない」という両氏の言葉が印象的でした。大阪の改革が成功すれば日本の国も一歩前進すると思います。ご回答有難う御座いました。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
民主党はどうしようもないですが、消去法で自民党しかないと思ってます。 ちなみに私はノンポリで、自民党の支持者ではありません。
お礼
貴方のおっしゃる通り大阪維新の会、みんなの党連合軍が政権を握るようになれば…と願いますが、民主党の二の舞にならぬよう…橋下さんの舵取り次第ではないでしょうか。連合軍に身を捨てる覚悟があれば、と思います。回答有難う御座いました。