• 締切済み

神社への対応

2日に近所の神社から“お札(おふだ)”を持って来られます。 一般的な対応はどのようなものでしょうか。 お金を 金封に入れて渡す・・・ 封筒に入れて渡す・・・ 金額はいくら入れる・・・? 表書きは? 地域性があるとは思いますが、 参考までに教えていただけたら助かります。

みんなの回答

noname#173893
noname#173893
回答No.3

私の地区では、毎年年末近くになると伊勢神宮(天照・・・)と 秋葉神社のお札が配られます。 伊勢神宮は800円~いろいろ。 秋葉神社は500円、こちらは区の方で引き落としになります。 別に封筒などに入れることはありません。 裸のまま渡します。お札と引き換えに。

yasasisa2
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 白い封筒に名前を書いてわたしました。 有難うございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 我が家では、担当者が3種類の神社のお札を持ってきて、「○○円です」というので、財布から出して支払っています。  お賽銭は裸銭で放り投げますし、神社内でお札を買うときも、「あれとこれと2枚ずつ」とか言って巫女さんが渡してくれたら、財布から裸銭を出して支払いますから、お尋ねのようなことに気を遣う必要はないのでは、と思います。  心配だったら、持ってこられたかたに、「おいくらでしょうか?」とそのたびに尋ねて、「準備していなかったので裸銭になりますが」と言って渡せば、不快になられることはないですよ。  自分たちが値段を通知していなかったせいで準備できなかったわけですから、あきらめるでしょう。

yasasisa2
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 白い封筒に名前を書いてわたしました。 有難うございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私の地域ではその時の役員が奉加帳を持って回ってきます。 私は何時も留守にしてますから、お金を出していませんが、 今年もちゃんとお札が入っていましたね。

yasasisa2
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 白い封筒に名前を書いてわたしました。 有難うございました。

関連するQ&A