- ベストアンサー
ラグビーボールで「マッチボール」とは?
ラグビーに興味があり、ボールを購入しようとしています。ネットで調べたところ、マッチボールというものとそうでないものがあるようで、マッチボールの方が金額もかなり高くなっています。 外見は全く同じでも「マッチボール」とそうでないものとでは何が違うのでしょうか。 またなぜマッチボールの方が高いのでしょうか。 理由を知っている方教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカーによって、必ずしも「マッチボール」という言い方をしていないですが、協会が認定した試合用のボールを指しているのだと思います。 これに対して、練習用のボールがあります。 代表的なメーカーのギルバートの場合は以下の様なラインアップになっています。 http://www.suzukirugby.com/products/gilbert/ball.html 試合用の球と練習用の球の違いは、重心等の精度違いだと思います。 上記のページにも記載されていますが、試合球は「キックされた通りの方向から外れず、優れた正確さを生みだ します。」ってことですね。 今のボールはほとんどゴム製になっているので(セプターでは皮のボールもまだあるようですが)問題は少ないですが、ずっと以前は皮製のボールがほとんどで、皮の場合は手入れが悪いとすぐに皮が伸びたりして膨らんだり、ゆがんだりして、バランスがくずれちゃったんですよね。
その他の回答 (1)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
まず、試合球は検定を通す必要がありますから、この費用が上乗せになります。メーカーも検定に通るように高精度で作り、ラバー裁断や縫い合わせにの制度も高くなります。この辺りが積み重なって価格差に成っちゃうんですね。 現在は多くの試合でギルバートのトリプルクラウンを使っていますが、花園の高校大会ではセプターとコンバートを混用していたはずです。 カンタベリーは以前は日本協会の正式使用ボールでしたが、現在は違うようです。 #1で紹介の合ったギルバート以外だと セプター http://www.sceptre.co.jp/sceptre/balls/index.html コンバート http://www.touyoutaiki.jp/catalogue/C00000341_2008_2009_Rugbyfootballgear_000300.html カンタベリー http://www.goldwin.co.jp/canterbury/products/detail.html?csv=RG_ACCESSORIES&num=AA00480&recover=img Kooga http://www.koogarugby.com/SHOP/47766/47767/list.html などがありますが、Koogaは現在は公認になってないんじゃないかと思います(要確認)。最近はKoogaのボールを練習で使っているのを見かけますから、Koogaいいんじゃないかな(安いしね)。 価格的には公認ボールは図ったように7500円前後ですね、カルテルかも 余談として、現在は日本のカタログから落ちていますが、ギルバート(元々はラグビー校の門前にあった靴屋さん)製の最高級の皮革ボール(サイコの公認ボールでもある)の名称はそのままマッチ(MATCH)でした。 http://www.gilbertrugby.com/balls/heritage/leathermatch
お礼
たいへん詳しい説明をいただき、ありがとうございます。いろいろなメーカーのURLも参考になりました。確かに7500円くらいのものが多いですね。カンタベリーのものを買ってみようかと思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。やはり試合用で精度が違うようですね。確かに以前は革製だったようですので、試合用と練習用では作り方も違っており、それがゴム製になった現在でも引き続いている気がします。ありがとうございました。